本文へジャンプ

本日の海洋情報|伊豆海洋公園ダイビング¥10,000 伊豆のダイビングライセンス・スクール

Home » 本日の海洋情報 » 2014年3月アーカイブ

2014年3月アーカイブ

天気:晴れ  気温:20℃  水温:14℃  透明度:15~20m  海況:ほぼ良好


昨日ブログを更新し終えたら、晴れてきたっていう間の悪さ...^^;
天気もすっかり良くなり、城ケ崎周辺も桜が満開です。


昨日は、結局クローズしてしまったようですが、今日は少しウネリが残る程度で無事オープンしました。


驚いたことに、透明度が超回復!!青い、青い、青~~~い!
ピンポイントで土日だけ濁るとか...、皮肉以外の何物でもないですワ(-""-;)


午前中浅場にあった浮遊物も午後には消え、スッキリ爽快ですぅ\(^o^)/


14033102.jpg
透明度が良いので、久しぶりにブリマチへGO!
クダゴンベなどを見て、ホクホクしながら戻ってきたら、マンボウも出てたらしいですね~w川・o・川w
ボラの群れもいたみたいですが、どっちも見れなかったよ...(^^ゞ


14033101.jpg
でも、明るくて青くて、とってもキモチいい~海でした♪

天気:大雨  気温:18℃  水温:14℃  透明度:5~7m  海況:良好のち潜水注意


朝からザーザー降りの雨でしたが、風も弱く、朝一の海はまだ平和なものでした。
でも、1本目を終えた頃から荒れだして...。
昼には風も強まり、横殴りの雨となって、天気も海も大荒れの様相を呈してきました(><;)


今日は荒れてくる事が予想出来たので、お客様には早めにお越しいただいて、午前中に2ダイブを済ませ、難を逃れてきました。


水温&透明度は昨日と変わらずといった様子ですが、水中はかなり暗かったです。


14033001.jpg
アカホシカクレエビ。

天気:曇り  気温:19℃  水温:14℃  透明度:6~15m  海況:良好


期待したほど晴れませんでしたが、日差しが無くても十分暖かかったです。


朝、お客様に透明度を訊かれたので、キレイですよ♪いいタイミングで来ましたね♪とお答えしたのに、
濁っちゃってました~ヽ(;´Д`)ノ


やはり、桜が咲く頃はダメなのか...。自然相手なので、こればっかりは仕方ないですね。
それでも、午後下の方は結構抜けてて、15m位見えてました。


14032901.jpg
ガラスハゼ。

天気:晴れ  気温:20℃  水温:14~15℃  透明度:12~15m  海況:ほぼ良好


とても暖かくなりました。明日はもっと気温が上がるとか...?
これだけ暖かいと、ドライの中が蒸れ蒸れです(;´▽`A``
だからといって、薄着だと水中で寒くなるし...。難しいところですが、インナーはしっかり冬物を着つつ、汗で体を冷やさないよう工夫するとよいでしょう。


海況は、少しウネウネしてましたが、問題なしです。
浅場は浮遊物が目立ちましたが、水自体は青くて、結構遠くまで見えてました。
この時期としては、充分イケイケですよ~^^


14032801.jpg
今日は現地ガイド数名&IOPスタッフという、そうそうたる面子で潜ってきました。
↑は、本来深場にお住まいのアデイトベラ♀。


14032802.jpg
サカタザメは大きいのに、どうしてシャイなんだろう...。この後逃げていきました...。

天気:曇り時々雨  気温:14℃  水温:14~15℃  透明度:10~15m  海況:ほぼ良好のち潜水注意


朝は風もなく穏やかな海況でしたが、予報通り次第にナライが強くなり、どんどん波が上がってきました。


透明度は昨日と同じくらいといった様子です。
雨が降ったり止んだりするような、どんよりした空模様の割には、水中は明るかったんじゃないでしょうか。


14032701.jpg
城ケ崎周辺の桜は、まだ1~2分咲き程度ですが、開花は順調そうですよ。
ちなみに海の中も、サクラが2分(匹)咲きでした~(笑)。


14032702.jpg
久しぶりなテントウウミウシ。

天気:曇りのち雨  気温:18℃  水温:15℃  透明度:10~15m  海況:良好


夕方から雨が降ってきましたが、日中は曇天ながらも降られることなく済みました。


海況はベタナギ♪
昨日よりは少し浮遊物がありましたが、水の抜け具合は昨日と同じくらいでした。
水温はまた少し上がって、15℃。気温も高いので、寒さを感じませんよ~。


14032603.jpg
バディのなおちゃんに教えてもらったミスガイ。
最近トトメの出番が減ってたから、役に立ってよかったです^^


14032602.jpg
今週は潮が引かないから、凪いでさえいれば波打ち際も観察しやすいです。エントリー口周辺の水面下には、メダカみたいな稚魚(イダテンカジカなど)が、たっくさんふよふよ泳いでて可愛いですよ。
↑はダイナンギンポ。ギンポと言っても、カエルウオやトウシマコケギンポとはちょっと違うグループです。


14032601.jpg
う~ん、これもセトミノウミウシになるのかな?
IOPに多いタイプ(青紫色でちっこくて)とは違い、デカくてゴージャスなウミウシでした~。

天気:晴れ  気温:19℃  水温:14℃  透明度:10~15m  海況:良好


暖かくてイイお日和でしたね~。コチラもそろそろ桜が咲き始めてきました。
風強すぎ~でしたが、西よりの風だったので、海況は問題なく凪いでいました。


透明度良いですよ~♪
エントリーした瞬間から青いですし、余裕で10m以上見えてます。
最近は午後の方が透明度良いようで、午後は15m位見えてました。


水温も底を脱したようですね。一昨日程温かくはなかったですが、それでも14℃ありました。


14032501.jpg
こんな可愛い子ちゃんもまだいますよ~♡


14032502.jpg
寄り添う2人(笑)。ホントにピッタリくっついてました~(笑)。

天気:晴れ  気温:15℃  水温:15℃  透明度:8~10m  海況:ほぼ良好


連休最終日。海はすっかり穏やかになりました。


日を追って水温、透明度共に上昇傾向です。
今日は15℃まで上昇。水面下は16℃近くありましたよ。潜っていてもあまり寒く感じませんでした。
透明度も日に日に改善しています。水の色も青みがあり、午後はさらに良くなって、10m前後見えてたんではないでしょうか。もう春濁りなんて、言えないね~^^


今日はソウシカエルアンコウを見に行く予定でしたが、先に行ったグループからいなかったとの情報を得たので、近場でネチネチウミウシダイブしてきました。
以下は↓、お客様から頂いたステキなウミウシ達で~す。


14032301.jpg
(photo by そば屋さん様)
体長3mm程の極小ウミウシ。後にアカボシウミウシと判明しましたが、肉眼では、赤い点々なぞ見えません(笑)。指差しておいて、何ウミウシか判別不明...って(笑)、ダメダメ老眼ガイドです^^;
めちゃめちゃ小さかったのに、よくぞ撮ってくださいました~ヘ(゚∀゚*)ノ


14032302.jpg
(photo by そば屋さん様)
スイートジェリーミドリガイって、目があるんですよ~。こういう事をお教えするのも、ガイドの役目だと思うんですが、自分で見つけて自分で完結されてました~。お見事でーす。


14032303.jpg
(photo by そば屋さん様)
ルージュミノウミウシ。このウミウシは、もう随分長いことここに居ます~。
でも、伊豆では珍しいウミウシなんですよ。

天気:晴れ  気温:13℃  水温:13~14℃  透明度:5~8m強  海況:やや波あり


天気は良いものの、北風で風の冷たい1日でした。
そのせいで、少々風波がありチャポチャポしてましたが、ウネリが取れただけでも大分楽になりました。


透明度は、数字上ではほぼ横ばいですが、中層にやや濁った潮がある以外はまずまずです。
特に浅場は、明るくてイイ感じでしたよ~。
水温も若干UPしていました。このまま上昇気流に乗れるかな?


14032201.jpg
昨日は夜行性のナミマツカサが出てきている件だったので、今日は真っ昼間から爆睡してるアオブダイのチビ(笑)。しっかり膜まで張って寝入ってますけど、そんな寝てて、夜ちゃんと寝つけるの?(笑)。


14032202.jpg
ムラクモキヌヅツミガイに、チビオルトマンが寄り添ってました。

天気:晴れ  気温:14℃  水温:13℃  透明度:5~8m  海況:潜水注意


早朝の海況チェックの時には穏やかだったんですが、お客様を連れて海に着いた時には、大き目のウネリがバンバン入ってきていて、海況は一変してました((゚m゚;)
底揺れも激しくて、ハードな海でしたわ~A=´、`=)ゞ
タイミング良く出入りできたのが、幸いでした~。


14032101.jpg
透明度は昨日と同じくらいで、めちゃめちゃ悪いというほどではありません。天気も良いので、水中はそんなに暗くはなかったですが、夜行性のナミマツカサのチビ↑が出歩いてて、昼行性のアオブダイが穴で爆睡してました^^;


ここのところ留守がちだった金色ヒラメも、今日は定位置に帰ってきていて、IOPお初のお客様にも無事お見せすることが出来ました~\(^_^)/

天気:雨  気温:10℃  水温:13℃  透明度:5~8m  海況:ほぼ良好のち潜水注意


朝の内は、少々ざわつきがある程度で大したことない海況でしたが、次第に荒れてきました。
雨で気温も上がらず、寒の戻りといったような陽気でした。


少しずつ、ホントに少~しずつですが、透明度が上がってきてます。
黒潮がヘアピンカーブを描いて北上してきているようなので、このまま期待しちゃっても良いかしら...?


14032002.jpg
アナハゼの赤ちゃんに萌え~♡
少し揺れてたので、海藻に近寄っては引き戻されしてて、手近なごみ溜めで妥協しちゃってました(笑)。


14032003.jpg
セスジミノウミウシ。この個体、かれこれ1週間ぐらい同じ所にいます。


14032001.jpg
もうお彼岸なんですね~。忘れてた自分に思い出させてくれました。
その名も、ヒガンフグ。

天気:曇りのち晴れ  気温:14℃  水温:13℃  透明度:5~7m  海況:潜水注意


ウネリがひっきりなしに入り、荒れ模様のIOPでした。
潮が引いているので、出入りが少々しんどかったです。
浅場はもちろんですが、水深20m位でも揺れを感じる事がありました。


水中は相変わらず緑色ですが、一昨日よりは多少マシになったような印象でした。
群れを見るには少々キツイ透明度ですが、ムツの幼魚が随分増えてきましたよ。


14031901.jpg
個体数はそう多くないものの、毎年春になると現れるミズヒキガニ。
良い所に居てくれました。


14031902.jpg
アライソコケギンポも春になると、全身モロ出しの個体をよく見かけます。


14031903.jpg
クリヤイロウミウシ。春はウミウシファン待望の季節。じーっくり探すと結構出てきます。

ドライ修理

天気:晴れたり曇ったり雨降ったり  気温:18℃  


潜りたかったけど、ドライの緊急手術の為、潜りに行けませんでした。
午後から西風ビュービューです。外は桜吹雪~!


14031801.jpg
ウチにも生えてた。ど根性土筆(笑)。

天気:晴れ  気温:15℃  水温:13℃  透明度:5m弱  海況:ほぼ良好


穏やかな海況です。
今、エキジット口の足場が悪く、潮が引いてると上がりずらいので、海が穏やかだと助かります。


今日は、お客様の都合で午前中に1本だけ潜ってきました。


濁りが深刻な状況になってきました。
プランクトン濃い~ぃくて、水中は暗いです。就寝モードのお魚も多かったですねー(@ ̄ρ ̄@)zzzz
でっかいネコザメが落ちてたんですが、直前まで気が付きませんでした(^^ゞ


14031702.jpg
ツノガニも、青汁の中にいるみたい(笑)。
嫌いじゃないけどね、こ~ゆ~の。伊豆らしくてイイじゃない♪


14031703.jpg
ヒラムシの仲間。
マクロなら、透明度はあまりカンケーないですしね。
なんとかなっちゃうのが、伊豆の海の良い所でもあります(;^ω^A


14031701.jpg
ミギマキ↑やタカノハダイの幼魚が増えてきましたね~。「まだ子供だから口紅はつけてないよ」
大人はいつもスルーですが、チビたちを見つけると嬉しくなります(*^o^*)

天気:晴れ  気温:16℃  水温:13℃  透明度:5~7m  海況:良好


快晴。気温も高めで、イイお日和でしたね~。
海もすっかり落ち着きました。
今日はファンとナビげーション講習を1本ずつ潜ってきました。


クローズ明けから濁りが増していて、水中はグリーン。ナビの練習にはもってこいの透明度でしたね(^^ゞ
いい練習になったかな?
きっと、今回の事が役に立つ時が来ると思いますよ(^_^)b


14031601.jpg
100円玉サイズのアオサハギのチビちゃんが、咥えられそうな海藻を模索中。さては寝る気だな(笑)。


14031603.jpg
アカオビコテグリがいました。


14031602.jpg
イナバミノウミウシ↑他、ウミウシはいろいろです。増えてきましたね~。

天気:晴れ  気温:12℃  水温:13℃  透明度:5~6m  海況:ほぼ良好


IOPはウネリが残り、潜水注意。
お客様はOW取り立ての親子連れの方で、今回が初ファンダイブ。息子さんがまだジュニアOWだったので、無難に富戸のヨコバマで潜りました。


浅場onlyでしたが、揺れもなく問題なく潜れました。
水中写真にも挑戦したりと、初ドライ初ファンダイブでも、余裕がありましたよ♪


息子さんの将来の夢は、ダイビングインストラクタ~~~ヾ(@°▽°@)ノ
まだまだ先は長いけど、立派なイントラ目指して頑張ってね~(^O^)/


14031501.jpg
ホウボウの赤ちゃん。すくすく成長中でした♡

天気:晴れのち曇り  気温:13℃  海況:潜水禁止


昨日の台風並みの暴風雨のせいで、海は時化時化。
富戸のヨコバマ以外は、近隣ポイントも軒並みクローズとなってしまいました。


そんな中、桜が散らずに残っていたのが意外でした。

天気:晴れ  気温:17℃  水温:13℃  透明度:10~12m  海況:良好


やっと春らしく暖かくなりましたね~。
花粉症の人は皆辛そうでしたけど、やっぱり暖かい方がイイですね~。


海況はベタナギ。
透明度がまたちょっと良くなってまして、水はより青く明るく、浮遊物もあまり気になりませんでした。
むしろ、深場の方が浮遊物が多くて、どんよりしてたぐらいです。


14031202.jpg
金色ヒラメは、相変わらず定位置に鎮座してました。


14031201.jpg
大きなネコザメも、まだいましたよ。
最近いつもの穴にいないなぁ~と思ったら、ちょっと移動してたのね。

天気:晴れ  気温:10℃  水温:13℃  透明度:8~10m  海況:良好


ベタナギ。とても穏やかな海況でした。
相変わらず浮遊物濃いめの海ですが、透明度は昨日と同じくらいなので、まだ大丈夫です。


この先いつニゴニゴになるか分からないので、行けるうちに広範囲をリサーチしてきました。


14031103.jpg
ソウシカエルアンコウGet!一応コレ狙いで行ったので、目的達成出来て満足♪


14031101.jpg
で、帰り道はひたすらダンゴウオ探し。今年はまだ1匹も見つかってないので、少々焦っておりますが、その副産物でウミウシがいろいろ見つかるわけです。
↑は、イバラウミウシ。シロイバラは結構いるけど、本種はあまり見かけないので、嬉しい外道です^^


14031102.jpg
最後はミスガイで〆となりました。

天気:晴れ  気温:10℃  水温:13℃  透明度:8~10m  海況:良好


冬晴れのような、空気が澄んでスッキリしたお天気でした。
空では、トビのカップルが仲良くランデブー。こんな風に大空を飛べたら、さぞかし気持ちイイんだろうな~。高所恐怖症ですけど...(;^_^A


海況は、少ーしウネリがありましたが、気になるほどではありませんでした。
透明度がちょっと持ち直してたのが、嬉しかったですね~。相変わらず浮遊物いっぱいですが、水の色が緑→青に戻ってました。


14031002.jpg
もういなくなったと思っていた、イロカエルアンコウが復活。
いない時は、いくら探しても見当たらないのに、諦めると出てくるニクイヤツです^^;


14031001.jpg
ネチネチと小物を探すには、良い季節です。↑こういうのは、透明度カンケーありませんから~^^;
春らしく、サクラミノウミウシ。

天気:晴れ  気温:9℃  水温:13℃  透明度:6~8m  海況:ほぼ良好


西風のハズがナライが吹いて、少々ざわついてはいたものの、問題なく潜れました。
マシュマロイベントも、3度目の正直で無事開催の運びとなり何よりです^^


ここ数日、少しずつ増殖してた浮遊物が一気に増えて、透明度が急降下(゚_゚i)
すっかり春らしい海に変わっちゃいました。いよいよ来たなって感じですぅ。
でも、まだニゴニゴではないので、普通に潜れますけどもー^^;


水温は、少し下がって今季最低の13.1℃(らしい)。
元気に泳いでいたクマノミ達も、今日はイソギンチャクのお布団にくるまってました。


14030902.jpg
今まで速くて追いきれなかったイシガキフグも、今日は岩の窪みでうずくまってました。
余程寒さが応えるみたいです(^^ゞ


14030901.jpg
濁りが酷い時は、マクロな生物をじっくり見ましょう!ということで、クロヘリアメフラシ↑お目目もバッチリ写ってますよ♪
でも実際は、クエやらコブダイやら金ヒラメやら...、やたらとデカイ生物によく会う日でしたぁ(笑)。
.
.
.
.
【お知らせ】

~伊豆海洋公園イベント情報~


・3月9日(日)  焼きマシュマロ大会
 延期になった、あのバレンタイン企画よもう一度(#^.^#)

天気:晴れ  気温:8℃  水温:13~14℃  透明度:8~10m  海況:良好


今朝のIOPのFBに、海況は「ベタ子」って書いてありました(笑)。


天気も良くて、久々にイイ(°∀°)b 海況でした♪
これで、もう少し気温が高ければ言うことナシですね。


今日は、何百本も潜ってるベテランさんのナイトロックス講習と、パラオでCカード取得してきたばかりという、ちょっとうらやましい経歴のバディの方とのファンでした。
ナイトロックス講習の場合、通常のファンと変わらないコースを回れるので、エアーの人とも一緒に潜って楽しめるからイイですよね~。


14030801.jpg
今日は近場の甲殻類↑↓
ビシャモンエビのペアと、


14030802.jpg
イソコンペイトウガニ。
ちなみに、イソコンの背中のオレンジの物体は何だろう??
.
.
.
.
【お知らせ】

~伊豆海洋公園イベント情報~


・3月9日(日)  焼きマシュマロ大会
 延期になった、あのバレンタイン企画よもう一度(#^.^#)

天気:晴れ時々曇り  気温:8℃  水温:13℃  透明度:10~12m  海況:ウネリあり


晴れてるのに、小雪がチラチラ降ってくる...て、どういう事かな( ̄ー ̄;
3月もすでに1週間経つというのに、寒い日が続きますね~。早く暖かくならないかな~。


IOPは、5日ぶりにオープンしました。
西風というより、東っぽい風だったので、ウネリが取り切れずにいましたが...。
水温は少し下がって、上から下まで13℃。
水の色はまだ青いですが、浮遊物が増えて透明度はやや低下気味でした。


14030701.jpg
10センチほどある、大ぶりのダイコクサギフエがいました!
大きいからでしょうか、逃げないし、色合いもとてもキレイな個体でしたよ^^
他にも、ホシエイやチビトビエイがいたり、1匹のヒラメ(たぶん♀)を2匹のヒラメが追い回してたり...と、なんだか砂地が賑やかでした~。


14030702.jpg
反対に、クエ穴の中では、アオブダイがお昼寝中Zzz...
春はお魚だって眠くなります(笑)。


14030703.jpg
おや?オオウミウマ君も、なんだか眠たそうですねぇ(笑)。
.
.
.
.
【お知らせ】

~伊豆海洋公園イベント情報~


・3月9日(日)  焼きマシュマロ大会
 延期になった、あのバレンタイン企画よもう一度(#^.^#)

天気:曇り時々晴れ  気温:9℃  海況:潜水禁止


強いウネリが残り、今日もIOPはクローズでした。
でも、夕方には大分収まってきたので、明日は大丈夫だと思います。


14030601.jpg
雨ニモマケズ、綺麗に咲きました!週末には見ごろを迎えそうですよ^^

天気:雨  気温:10℃  海況:潜水禁止


朝から土砂降りです。
店周辺の城ケ崎桜がイイ感じに色付いてきたんですが、こんな日にそぞろ歩く観光客の姿もなく、訪れるのは鳥ばかり...。虚しく雨に打たれてました^^;


IOPは、3日連続でクローズです。
昨日の夕方、一旦収まりかけたように見えた海況ですが、再び時化模様となってしまいました。残念。

天気:晴れ  気温:9℃  海況:潜水禁止


今日も......、です。
先月みたく長引かなきゃいいけど...。

天気:曇りのち晴れ  気温:9℃  海況:潜水禁止


今日のIOPはクローズでした。
季節の変わり目なので、海況がなかなか安定しません。
また、でっかい低気圧が来るみたいだし...。


あともう少し、もう少しの辛抱で、海も安定してくると思うのですが...。

天気:雨  気温:8℃  水温:14℃  透明度:12~15m  海況:潜水注意


餅つきだというのに、雨で寒いです。
でも、IOPは屋内にも広い休憩室があるので大丈夫(^_^)v 餅つき会場を屋内に移して行われました~。
うん、これなら雨露も凌げるし、暖房効いててイイんじゃない(°∀°)b


14030201.jpg
お客様も飛び入り参加。疲れたけど楽しかった♪と、おっしゃってました~。


海況は潜水注意でしたが、あまり風が強くならなかったので、大したことなく済みました。
昨日までイケイケだった透明度が、落ちてしまいました。また復活するかな~?
お天気のせいもあって、水中は暗く、印象は大分変ってましたね~。


14030202.jpg
最近よく出没中のホシエイ。何匹かいるのですが、今日は行く先々で何度も出会っちゃいました。
.
.
.
.
【お知らせ】

~伊豆海洋公園イベント情報~


・3月2日(日)  ひな祭り餅つき大会

天気:曇り  気温:12℃  水温:14℃  透明度:18~20m  海況:ほぼ良好


割と暖かめの朝だったのに、日中になるにつれ、だんだん肌寒くなってきました。
明日は、もっと寒くなるのかなぁ~。
温度変化が激しいので、体調を崩さないように気を付けなきゃですね。


昨日荒れ荒れしてた海況ですが、少々風波はあるものの、まずまずといったところまで落ち着きました。
正直、ここまで収まるとは思っていませんでした^^;
でも、明日からまたナライが強くなりそうですね~。
明日の餅つき、大丈夫かしらん?


お天気はイマイチでしたけど、透明度は青くてなかなかのものでした♪
まだまだイケそうですよ~^^
.
.
.
.
【お知らせ】

~伊豆海洋公園イベント情報~


・3月2日(日)  ひな祭り餅つき大会