本文へジャンプ

本日の海洋情報|伊豆海洋公園ダイビング¥10,000 伊豆のダイビングライセンス・スクール

Home » 本日の海洋情報 » 2012年4月アーカイブ

2012年4月アーカイブ

天気:曇り一時雨  気温:21℃  水温:17~18℃  透明度:10~12m  海況:良好


穏やかな海況でした。今日は空いていてオフシーズンの週末といった雰囲気。
天気は予報通りの展開で昼過ぎに一雨降ったようですが、潜っていたのでわからなかったです。
透明度は昨日と同じくらいだと思いますが、なにぶん暗かったので控え目にしてみました。


12043001.jpg
ダンゴウオは新たな子を発見。まだ3mmくらいしかないチビッコでした。


12043002.jpg
いつも見てるミスガイのペア。今日は片割れ(左)が産卵中でした。

ベニシボリの場所を掘ったらマルソデカラッパが出てきたり、カンムリベラの下にイズオコゼがいたりと、普段なかなか見つからないようなものがオマケ感覚で出てきてくれちゃって、何かとウハウハな日でした^^

天気:晴れ時々曇り  気温:23℃  水温:17℃  透明度:10~15m  海況:ややウネリあり


昨日は結構空いていて全然GWらしくなかったのですが、今日はなかなかの賑わいでした。
海況は悪くないんですが、まだちょっとウネリ気味ですかね~。
ハナタツやダンゴウオ、デカいイロカエルアンコウなどは大人気なご様子でした。
透明度も持ち直したようですし、水温も17℃と比較的温かめなので、この時期としてはGOODな海ですよ。


12042901.jpg
大きなコブダイがクリーニングしてました。デカイデカイとは思っていたけれど、隣のミギマキと比べると改めてデカイですね~。

天気:曇りのち晴れ  気温:22℃  水温:17~18℃  透明度:8~15m  海況:やや波ありのち良好


朝はどんよりと曇っていて裏切られた感満載でしたが、その後はちゃんと晴れて暑くなりました。
海況は初め少しざわついていて沖出しの流れも出てましたが、午後には波も流れも収まりました。
水がちょっと白っぽいかな。雨水っぽい感じです。いっぱい雨降っちゃったからね~。
まるでGWに合わせるかのように水温UPです!今日はドライじゃ暑すぎて、途中からロクハンに切り替えちゃいましたよ(笑)。


12042801.jpg
しばらく同じ所に滞在していたデカケロ君ですが、今日少し動きがありました。
......ハッ、そうか!彼は旅人だったんだ(笑)。GWだからってお出かけしないでよ~。

天気:雨  気温:18℃  水温:16℃  透明度:10~20m  海況:潜水注意


昨日の予報で今日はクローズだろうと思っていたのですが、意外と荒れずにオープンしました。
雨は昼ごろには止んできましたが、その後もネチネチと霧雨が降り続いてます。
ウネリによるものか、浅場の透明度は昨日より落ちた印象でしたが、下の方は相変わらず抜けてますよ。
いよいよ明日からGW、海も良い感じでスタートできそうで何よりです^^


12042701.jpg
連休前だからネタ集めをしなきゃならんのですが、スミマセンこの子が可愛すぎて遊んでしまいましたf^_^;
もぉー、なんでそんな中途半端なトコにいんのよー(笑)。おちゃめなアナハゼ君でした。


12042702.jpg
ンモー(牛)

天気:雨時々曇り  気温:18℃  水温:15~16℃  透明度:15~20m  海況:潜水注意


昼ごろ一旦止んだものの、今日もしっかり雨でした。しかし、よく降りますね~。
南よりの風でしたが、風波が回り込んでエントリー口はざわついていました。一応注意が出てましたが、そこまで荒れてなかったぞ?
お天気のせいで水中は薄暗く、印象はあまり良くなかったですが、透明度自体は良いですよ。
テングダイの群れがいたというので、久しぶりに2番方面へ行ってみました。最近近場ばかりだったので、気分が変わって楽しいね♪透明度が良いので、地形もダイナミックでした♪


12042603.jpg
テングダイは横1列に並んでる時が一番絵になると勝手に思ってます(笑)。手前の子が残念な背ビレじゃなきゃもっと良かったけど...。彼の身に一体何が起こったんだろう??


12042601.jpg
マダラちゃん、人馴れした良い子でしたよ♪ワリと大きめなのでコンデジでも大丈夫そうです。


12042602.jpg
ベニシボリ↑とかミスガイもいました。

天気:晴れのち曇り  気温:20℃  水温:15~16℃  透明度:15~18m  海況:良好
  

↑晴れてたのは朝だけで、日中はほとんど曇り空でした。
海況はベタナギ。ウネリが取れたので、浅場の浮遊物も解消されキレイな視界が広がってました。
水温が上がってからは魚たちの動きも活発で、婚活中の魚も増えてきましたよ~o(^-^)o


12042502.jpg
大きなナヌカザメ↑や可愛いネコザメの赤ちゃんがいたり...


12042501.jpg
天使ちゃんもいました!
隣のコペポーダが何気にツボです(笑)。

天気:晴れ  気温:21℃  水温:16℃  透明度:10~15m  海況:潜水注意


PCの調子が悪く、2~3日更新出来ずスイマセンでした。
電車が止まるほどの大雨から一夜明け、今日は雲一つ無い快晴です。暖かいというより暑い位でしたね。
海況は昨日のクローズの影響が残り潜水注意でしたが、終わる頃には大分収まってきました。

嬉しいことに、透明度がアーーーップでございます!!

西伊豆はかなり良いみたいだし、先週くらいからそんな気配はあったのでそろそろかなと思ってましたが、遂に良い潮来ました\(^_^)/GWを間近に控え、グッドニュースです(^O^)

ダンゴブラザーズも健在ですよ^^


12042401.jpg
来る黄金週間を前に今年の主役も登場です。


12042402.jpg
このセスジミノウミウシのペアは、お花畑でデートしてる気分かな?

天気:曇りのち雨  気温:14℃  水温:14~15℃  透明度:6~12m  海況:ほぼ良好


帰る頃には雨が降りだしてきましたが、日中はなんとか持ちこたえてくれました。
やや風波があるものの、海況は問題ナシ。風向きが変わったわけではないのに、ちょっと水温下がりました。
今日は潮が良く動いてて、場所や時間帯によって透明度が良かったり悪かったりしてました。自分はたまたまキレイな潮に当たったようで好感触だったのですが、場所によってはそうでもなかったみたいです。

今日もカメちゃんに会いました。先日に見たのと同じ個体です。まだウロついてたんですね~。


12042001.jpg
サギフエを 通い続けて 何度目か    ←一句詠んでみました(笑)。
やっと撮れた~!と思ったんだけど、まだちょっとピント甘いかな~。


12042002.jpg
昨日のダンゴちゃん、近くにお友達もいました!
天使の子もポツポツいるみたいなので、これから増えていってくれそうです。友達たくさん見つけなきゃ!

天気:晴れ  気温:17℃  水温:14~16℃  透明度:8~10m  海況:ほぼ良好


少し風波がありましたが、まずまずの海況です。
浮遊物は目立ちますが、透明度は悪くないですよ。
水温も上がってきたので、体がラクですね~。もうウィンターグローブいらないかも♪
昨日のソウシケロ一発屋かと思ってましたが、まだいました!しばらく居てくれるとイイですね~。


12041901.jpg
遂にチビダンゴウオ見つけました~~~!!
今年はなかなか見つからなくて、結構凹んでたんですよ~。長い道のりでした~( ̄▽ ̄)=3
他にはボラクーダの群れも出現!
だんだんGWに向けて盛り上がってきましたね~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

天気:晴れ  気温:18℃  水温:14~17℃  透明度:8~10m  海況:ほぼ良好


とっても朗らかな陽気でした。やっと海況も収まってきましたよ。
昨日の午後から透明度が良い感じです♪下へ降りても明るくて、4月の海としては上等です^^
しばらく良い状態が続くとイイですね~。

水も温かくなってきたので、魚たちが増え動きも活発になってきました。メバルやムツの子など...幼魚も順調に増えてるみたいです^^


12041802.jpg
ソウシカエルアンコウが変な場所にいるというので見てきました。
何が変って...?とにかく場所が浅くて近いって事。近いっ、近すぎるぅ~。


12041801.jpg
ジャンボサイズのネコザメが佇んでいました。昨日からウミガメやらソウシケロやらネコザメやら...やたら大きいのと出会うのは、水が良くなってきたからでしょうか(笑)?

天気:雨のち晴れ  気温:17℃  水温:14~17℃  透明度:5~10m  海況:潜水注意


朝起きたら雨が降っていましたが、海へ行く頃には止んでその後はスッキリ晴れてくれました。
海況は昨日と大差なくウネウネしてましたが、午後になって透明度と水温がググッとUPしてきました!
特に浅場は水温17℃近くまで上がり、透明度は10m位で水の色も青味がかっていました。
ウネリが収まれば、もっと良くなってくるんじゃないですか~(^O^)


12041701.jpg
(photo by がんちゃんさま)
カメキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
透明度も水温もUPしたばかりかカメまで出しちゃうなんて、今日のゲスト達、持ってるね~v(^-^)v


12041702.jpg
(photo by エビナさま)
コロダイ若魚のアップ。


12041703.jpg
(photo by エビナさま)
サクラミノウミウシ。キレイに海藻に収まってました。

天気:曇り時々晴れ  気温:15℃  水温:13~14℃  透明度:3~8m  海況:潜水注意


幾分収まりはしたものの、まだウネリが残っていて水深20mくらいまでは揺れてました。
透明度は午前中の方が良いようですね~。始めのうちは群れなども確認出来るくらい見えてましたが、潜り終える頃には戻ってました。
下へ降りてもそんなに暗さは感じなかったのですが、まったりモードのお魚たちが多くて接近し放題です。濁ってるからなのか、水が冷たいからなのか、みんなヤル気無え~(笑)。
まっ、これも春の海の愉しみ方の1つでもありますね(^O^)


12041601.jpg
寝てます↑うっすら笑みを浮かべたような表情しちゃって(笑)、いい夢でも見てるのかなぁ~Oo。。( ̄¬ ̄*)

天気:晴れ  気温:16℃  水温:14~15℃  透明度:2~4m  海況:潜水注意


どうにか潜水注意でオープンしましたが、ウネリが強く厳しい海況でした。
EX口では飛ばされる人続出(><;) ゲスト全員IOPお初でしたが、ガッツで潜ってきましたよ。
水温は上昇してきましたが、透明度が......
ウネリによる巻き上げもあると思いますが、緑色を通り越して茶色の世界でした( ̄□ ̄;)困ったのう...。


12041501.jpg
パイナップルウミウシ。

天気:雨  気温:14℃  海況:潜水禁止


ナライの風が強く、潜水禁止でした。

天気:晴れのち曇り  気温:19℃  水温:13~14℃  透明度:3~5m  海況:ややウネリあり


少々ウネリは残っていますが、落ち着きました。明日の低気圧の通過がちょっと心配ですが...。
最初入った時は、いつもより見えてるかなという印象でしたが、午後の遅い時間に少し濁ってきました。
ちょっと沖出しの流れが出てたのがイヤでしたね~。


12041301.jpg
デカケロ情報を聞いたので見てきました。しっかし良く動きますわぁ。最初の場所から相当動いてます!
きっと彼(?)は旅人なのです。だから何人たりとも彼を引き止めることは出来ないのです(笑)。


12041303.jpg
このサクラミノウミウシ、とっても変な場所にいました。何処だと思います?


12041302.jpg
答)オニカサゴの背ビレの上でした!
ひゃ~見てるコッチが痛くなるぅ~(>_<)

天気:晴れ  気温:20℃  水温:13~14℃  透明度:3~5m  海況:潜水注意


センターのHPでは通常OPENになっていたので、それほど気にも留めず海へ行ってみると...

大荒れでした......。(´д`lll)

安全停止は岩につかまってないと体が持っていかれそうになる時があって、潮も引いてるのでとにかくハードなダイビングでした(>_<)
ただ少し水温が上向いてきたようで、あまり寒くないな~と思っていたら浅場は14℃だったんですね~。
最近の透明度は浅場が良くて深場がダメというパターンでしたが、今日は30mくらい降りても暗さはなく、むしろ浅場よりも見えてたような気がします。


12041201.jpg
実は、真っ暗だったらシラコダイの寝込みでも襲おうかな、な~んて画策してたので、意外に明るくて内心拍子抜けしております(^^ゞ「本気で寝てる人」シリーズは早くも企画倒れなのかっ!?(笑)
そんな訳で、いつ寝てるんだか判らないウミカラマツエビ~。よく見るとなにやらお食事中のようですよ。

天気:曇りのち雨  気温:17℃  水温:12~13℃  透明度:3~5m  海況:良好


昼から雨になっちゃいましたが、海況は本日も良好。
透明度は相変わらず...です。今日は天気が悪かったからなのか、下の方の暗さは凄みを増していました。
1の根先端付近でも相当暗いのですが、今日はそれより暗いと言われてる1.5番まで行ってみました。
なんていうかね、怖いもの見たさとでもいうんでしょうか...(;´▽`A``
案の定、下は真っ暗で抜けてるわけでもないのでライトの光が届かない届かない(><;)
マジで今回の低気圧で、先週のように潮が入れ替わってくれる事を期待したくなりますわぁ...(^_^;)


12041102.jpg
暗がりではお魚たちは軒並み就寝モード。ウイゴンベも本気で寝てました。
この「本気で寝てる人」シリーズ、面白そうだからしばらく続けてみようかな(笑)。


12041101.jpg
コレなんの幼魚だろう...?アナハゼかな?ちっちゃくって可愛かったな。


12041103.jpg
ムラクモキヌヅツミガイと卵。キレイで動かないネタはこういう日は有り難いのです。
そうそう、昨日見つけたミカドウミウシの幼体とネアカミノも同じ場所に居てくれましたよ。

天気:晴れ  気温:18℃  水温:13℃  透明度:3~5m  海況:良好


風もなく、穏やかな晴天でした。早くもツバメが飛んでましたよ。
終日引きまくりでしたが、海は鏡のようなベッタベタな凪。遥か沖合いまで真っ平らでした^^
しかし、透明度が残念ですね~。水の色はガッツリ緑色。濁り方に気合が感じられます(;^_^A
光が届かないもんだから、30m付近ではほぼナイト状態。

どのくらい暗いかっていうと......↓

12041003.jpg
アオサハギがヤギをくわえて爆睡してるぐらいっすZZzz....(笑)


こんな日はひたすらマクロなダイビングになっちゃうんですが、そうすると結構珍しいウミウシなんかが見つかったりするんですよね~↓

12041002.jpg
ネアカミノウミウシや...


12041001.jpg
ミカドウミウシの幼体とかね(*^-^)b
基本一期一会なウミウシ達...、明日はどんな出会いがあるのかなぁ~。

天気:晴れ  気温:13℃  水温:12~13℃  透明度:4~5m  海況:良好


天気は良いものの昨日今日と風がちょっと冷たかったです。
海は穏やかでしたが、潮が引きすぎてて出入りがちょっと大変でした。
水温は変わらずですが、透明度が更に落ちちゃいました。冷たくてもキレイなら救われるんですがねぇ...。
でも、マクロならあまり透明度は気になりませんから~(笑)。タイミングよく(?)ウミウシのリクエストだったので、じっくりマクロウォッチングしてきました。

天気:晴れ  気温:13℃  水温:12~13℃  透明度:(6)~8m  海況:良好


やっと良好コンディションで週末を迎えることが出来ました\(^_^)/先月は週末の度に荒れまくってましたからね~(´_`。)穏やかな週末って1ヶ月以上ぶりじゃないですか?
浮遊物が増えてすっかり元に戻っちゃいましたが、まだそんなにヒドイわけでもないので普通に潜れます。
久しぶりに特大サイズのコブダイがうろついてました。というより今まで見えなかっただけか...?
2ダイブとも会えたのはラッキーでしたね。ゲストはIOPお初だったので最初は驚かれたみたいです。そりゃあの巨体で迫られたらねぇ(*^.^*)


12040701.jpg
昨日のネコザメのベビーは、少し動いてましたがまだ居てくれてます。今日は他にナヌカザメも見れました。

天気:晴れ  気温:17℃  水温:12~13℃  透明度:8~18m  海況:良好


やっと風が弱まってきました。海況は引き続き良好。今週末は久しぶりに天気も海況も良さそうですね。
昨日のクリアな海を期待していましたが、早くもトーンダウンしてきました。とはいってもキレイな潮が上がってくる時間帯もあって、午前中は30m付近まで行かないと10m以上見えてこなかったのに、昼頃には20m辺りから視界15m以上で青く抜けてました。さて、明日はどうでしょう?


12040602.jpg
(photo by いとちゅうさま)
寄生虫付きのガラスハゼ。


12040603.jpg
ネコザメの赤ちゃんが砂地に落ちてました(笑)。置き物みたいでカワイイ(*^0^*)


12040601.jpg
ムツっ子の群れの中にシマアジっ子の姿がチラホラ。こういうのを見ると春の息吹を感じます^^

天気:晴れ  気温:19℃  水温:11~13℃  透明度:15~30m  海況:良好


昨日のクローズから一夜明け、コンディション良好でオープンしました。
昨日の富戸同様、IOPも透明度良好♪浅場はちょっと浮遊物がありましたが、水深20mぐらいからはスッコーンと目の覚めるようなブルーな世界が広がっていました。
まあ、水は冷たいですけどね。イヤイヤ冷たすぎませんか?戻ってからログデータを確認すると11℃!!!

11って...............

こんな数字見たことないよーーー(>_<) 一体どこまで下がるんだ!?
海に来られる際は、ガッツリ冷水対策して来てくださいね。

城ヶ崎周辺の桜は爆弾低気圧でも散ることなく今が満開!今週末はお花見とセットで楽しめそうですね^^


12040501.jpg
超低温なのにフエヤッコがまだ生きてるミラクル。なんか見ちゃいけないものを見たような気がする(笑)。

天気:快晴  気温:14℃  水温:12℃  透明度:30m以上  海況:良好


昨日の嵐は凄かったですね~。まだ風は強いですが、スッキリとした青空がまぶしかったです。
IOPはウネリが残って潜水禁止となってしまったため、お隣の富戸へ行って来ました。
富戸は鏡のような水面で、歩いて渡れそうな凪っぷりでした。
しかも爆風で濁りが一掃され透明度が超大幅UP!!スッキリクリアで真冬並みに見えてました\(^_^)/
でも水温は12℃に(><;)
12℃って...数年ぶりじゃないですか!?キレイだったけどさすがにシビレました~。


12040401.jpg
青い海に赤いダンゴウオ~♪どこにいるのか分かりますか~?

天気:晴れのち雨  気温:17℃  水温:13~14℃  透明度:3~5m  海況:良好


朝は晴れていましたが、昼から雨になりました。このブログを書いてる現在、雨風共に強くなってきています。天気予報通りこれから暴風雨になりそうですね。

今日はOW講習最終日、モタモタしてると交通機関にも影響が出て来るかもしれないので、午前中にちゃっちゃと終わらせてしまいました。慌ただしかったけど、無事取得出来て何よりです\(^_^)/
海況は不気味なくらいベタナギ。昼の時点では荒れてくる気配はなかったです。
ただ透明度がガクッと落ちてしまいニゴニゴに...( ̄□ ̄;)これ以上悪くならなきゃいいんですけど...。


12040302.jpg
嵐の前の静けさなのか、イダテンカジカだって撮れちゃうくらい穏やかなのでした。


12040301.jpg
トリオ・ザ・ミスガイ。

天気:晴れ  気温:14℃  水温:13~14℃  透明度:8m  海況:良好


今日は富戸チームはOW講習です。講習生はなんと、今春中学を卒業したばかりのピッカピカの高校1年生!
春休みを利用して1人で来て下さいました。んー、青春ですね~(^~^)出来ればあの頃に戻りたい(笑)。

一方、IOPチームは調査ダイブ。透明度は、午前中より午後の方が濁ってくる傾向です。
それより、水が冷たすぎです(>_<)今になって最低水温を記録するとは......(((゜д゜;)))
そのせいか、オーストンフクロウニが浅い所まで上がってきてました。しかも、カゴウニカクレエビのペアを引き連れて\(^_^)/冷たかったけど、イイ事もあるもんです^^


12040201.jpg
通常のファンダイビングの水深で見れちゃうなんてステキすぎ(≧▽≦)