本文へジャンプ

本日の海洋情報|伊豆海洋公園ダイビング¥10,000 伊豆のダイビングライセンス・スクール

Home » 本日の海洋情報 » 2010年5月アーカイブ

2010年5月アーカイブ

ダイヤモンドリーフ

天候:晴れ時々曇り  気温:18℃  水温:18~19℃  透明度:3~7m  海況:良好


今日は中性浮力マスターコースということでマンツーマンでの講習になりました。

当店自慢のダイヤモンドリーフを使用しての有意義な講習でした。

最初はなかなかうまくいきませんでしたが数を重ねるうちに段々とうまくなり終了真近にはかなりエアー消費がよくなりました。

本人も大満足で終了いたしました。

海はまだ濁っていましたが、少しづつ綺麗になっていくような気配が感じられました。

週末の波からは想像もつかないくらい収まっていました。

大丈夫?

天候:曇  気温:17℃  水温:17~18℃  透明度:3~5m  海況:良好


今日は午後から2ビーチダイビングのリクエストでした。

皆さん若さでカバーしたのかわかりませんが、5ミリワンピースで入っていました。

見ているこちらが寒いですが、エキジットしたとたんお風呂から誰も上がってきませんでした。

やはり寒かったんでしょうね。

海はニゴニゴで深いところではナイトダイビング状況でした。

寒っ

天候:曇り時々雨  気温:16℃  水温:17~18℃  透明度:3~8m  海況:良好


朝夕は曇っていましたが日中は雨でした。季節が逆戻りしてしまったような肌寒さ。もう6月になるというのに…。

この天気が透明度の悪さに拍車をかけてしまい、水中は暗くてどんよりしていました。

それでも午後には少し回復してくれたので良かったです。

フリッパーのブログ
ゲストの活躍?によってメガネウオGet!ナリ。

実は左目がありません。もう何年も前から見てる気がしますが、同じ個体でしょうか?


こんな日は、近場で定番の生物ウォッチング。ダンゴウオ、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、カスザメ、サカタザメなども見てきました。

濁ってきました

天候:晴れ  気温:22℃  水温:17~18℃  透明度:5~10m  海況:良好


今日も気持ち良い五月晴れでした。最近、毎晩のように雨が降ってますが、日中はしっかり晴れてくれるので助かります。

透明度はまた悪くなってしまいました。水深20m以深まで行くと良くなってきますが、浅場は浮遊物も多くイマイチです。先日の大雨の影響が現れ始めたのかもしれません。

今日はゲストの予定に合わせて昼で終了してしまいましたが、午後の満潮に向けてキレイな潮が上がってきそうな気配がしてたので、午後にはもう少し見えてるのかもしれません。ポジティブに…ポジティブに…(笑)。

それにしても今年は、週末が近付くと海が荒れたり濁ったりしてくることが多くて、困ったちゃんなIOPですね~。

フリッパーのブログ
ダンゴウオは随分大きく成長してきました。もう肉眼でもわかりますよ~。(写真は昨日撮影したモノです)

今年は個体数も少なく、去年のような前人未踏の観察記録(8/14)の更新は難しそうですが、出来るだけ長く居てもらいたいですね~。

ベタ凪~♪

天候:晴れ  気温:22℃  水温:16~18℃  透明度:8~15m  海況:良好


ベタベタの良好コンディションです。午前中は潮が結構引いてましたが、ベタ凪なので何の苦労もなく出入りできました。浅場のウネリも解消し、エンジン全開!スーパーブルーな海が待ってるゼ!と思いきや、アレレ…?

透明度が落ちてるぅ~叫び

その分温かい層が広がっていましたが…。ま、昨日が見えすぎ&冷たすぎの異常事態だっただけで、正常に戻っただけなんですけどね。冷静に考えりゃ充分な視界です。

フリッパーのブログ

まだ生まれたてかな~?持っていたダイコンと比べさせてもらいました。

ちびカスザメ…カワユス恋の矢

フリッパーのブログ
ポニョ?

干潮時巣穴が完全に露出してしまっても、卵の為ならわずかな残り水で頑張るタテガミギンポ君なのでした。

見えすぎ~♪

天候:晴れのち曇り  気温:24℃  水温:13~18℃  透明度:15~30m以上!  海況:良好


晴れていた午前中は気温も高めでしたが、曇ってからは結構涼しくなってしまいました。

一昨日の大雨の影響を心配してましたが、そんな事はどこ吹く風、透明度ヤバイくらい抜けてました!

もう中層を泳いでいるだけで、キモチイイ~~~!

途中ちょっと冷たいな~とは感じていましたが、動いていたのと水のキレイさに感動していたので、あまり気にしないでいました。上がってきてダイコンを確認すると、深場は13℃!!

13℃って……水中で気がついてたら卒倒してたかも(苦笑)。

フリッパーのブログ
アジの群れをノーストロボで撮ってみました。日のある午前中だったら良かったんですけど、曇ってしまったので、いまいち明るさが足りてませんね。

フリッパーのブログ (←画像をクリックすると拡大画像が見れます)
タテガミギンポ君は今年もエキジット口で皆様のお越しをお待ちしています。

よくよく覗いてみたら、黄色で囲ってある部分に卵がありました。


浅場は揺れていましたがエントリー口は静かでした。ちょっと冷たかったけど、水の良さが全てをカバーしてくれてたので、終わってみれば大満足なのでした。

良い海で~す!

天候:晴れ  気温:25℃  水温:16~18℃  透明度:10~20m  海況:良好


非常に良い海況が続いています。

昨日ほどではないものの、気温もグングン上昇し、絶好のダイビング日和となりました。さすがにドライスーツだと地上が厳しくなってきました。そろそろウェットスーツに衣替えですね。

透明度も良い状態で安定しています。黒潮もジリジリ北上しているようなので、しばらくはこのまま良い状態が続いてくれるのではと、大いに期待しちゃいます。

ダンゴウオやハナタツ、ベニカエルアンコウのいつもの人気者トリオのほか、最近遭遇率が上がってきてる1m大の大ネコザメにも会え、バラエティに富んだファンダイブでした。

日ごとにUP

天候:晴れ  気温:27℃  水温:15~18℃  透明度:10~25m  海況:良好


今日は暑かったですね~。海況は絶好調のベタナギ。透明度は日に日に良くなっているようです。

下の方があまりにもキレイそうだったので、ちょっと深場まで降りてみました。

深場はめっっちゃ抜けでしたが、カッキーンと15℃。

冷たいだろうと覚悟していたものの、遠目にシロオビハナダイを見て早々に戻ってきました(苦笑)。

まだ全体的に水は冷ためですが、浅場は18℃まで上がってきており、今後は水温も徐々にUPしていきそうな感じです。

フリッパーのブログ
深場へ降りていく途中には、インターネットウミウシ(写真)やシモダイロなどウミウシがいろいろ見れました。

フリッパーのブログ
おや、なんだかコワそうな抱き枕ですね~(笑)。

フリッパーのブログ
波もなく、潮もそれほど引いていないので、イダテンカジカとも遊んできました。う~ん…やっぱりピンボケ?

フリッパーのブログ
何はともあれ、イイ海でした~♪

キレイです~

天候:雨時々曇り  気温:22℃  水温:16~17℃  透明度:10~15m  海況:ややウネリあり


止んだかな?と思うとまた小雨が降ってきて…と、しーっとりとした1日でした。

前線の影響でウネリが回り込み、浅場は少々揺れていましたが、それほど大きな波が来るわけでもなく、特に問題なく潜れました。

透明度は昨日より良くなっていたような気がします。ちょっと冷たいですが、キタナイよりキレイな方がイイよねというのが、大方のガイド陣の共通見解のようです。これで水温が上がってくれれば最高な海になるでしょう。

フリッパーのブログ
クロウシノシタが無防備に出てました。内湾域を好む故IOPでは見る機会は少ないです。

ま、もともと隠れ上手なんですけどね。

フリッパーのブログ
久しぶりに海が青いのでついつい青抜きの写真が撮りたくなって…。写真はガーベラミノウミウシ。

フリッパーのブログ
ベニシボリガイも最近ちょくちょく見つかるようになってきました。

おっ!?

天候:曇りのち雨  気温:22℃  水温:15~16℃  透明度:8~12m  海況:良好


穏やかな海況が続いています。悩みの種だった透明度も、冷たい潮が上がってきたおかげで回復傾向♪

ちょっと冷たかったですが、遠くにいるアオブダイなんかも余裕で視認できました。見えるってス・テ・キドキドキ

フリッパーのブログ
ごく浅い場所では、オキタナゴのチビたちがエサを漁っていました。今年は海藻類が成長不良で、海藻を拠り所にする子魚たちの生育具合が気になっていましたが、透明度が低迷中にたくましく成長していました。

フリッパーのブログ
スナイソギンチャクにはハクセンアカホシカクレエビがペアでいました。今年は浅場のスナイソギンチャクが少ないので、貴重なペアにならないように気をつけなければ。

フリッパーのブログ
ショウジンガニのメガロパ幼生もなんだか少ない気がします。結構お気に入りなので、いないと寂しい…。

ごくごく当たり前の生物が、ごくごく普通に居るって、実はありがたいことなんですねぇ。

初島です

天候:晴れ  気温:25℃  水温:17~18℃  透明度:3~5m  海況:良好


今日はリクエストで初島へ行ってきました。

東伊豆同様、こちらも透明度は悪かったですが、海況はとても穏やかでした。

初夏を思わせる気温、爽やかな五月晴れと、遠征するにはもってこいの陽気でした。

冬時間終了

天候:曇りのち晴れ  気温:18℃  水温:16~18℃  透明度:3~5m  海況:ほぼ良好


朝方は曇りがちな天気でしたが、昼前には雲一つない快晴になりました。

日中に大潮のどん引き干潮が来る潮回りでしたが、海が穏やかだったので苦もなく出入りできました。

透明度は相変わらずですが、比較的明るめなのであまり気にならないです。

IOP初のゲストとダンゴウオやハナタツ、ベニカエルアンコウ、サカタザメなど定番ネタ中心で回って来ました。


最終エキジット15:00は今日で一旦終了です。

明日(5月16日)~9月15日まで、16:30最終エキジットになります。

潜水時間が延びる為、3ダイブしてもの~んびり出来ますよ♪

意外と楽しい

天候:曇りのち晴れ  気温:18℃  水温:15~17℃  透明度:3~8m  海況:ほぼ良好


少々風波でざわついていましたが、特に問題のない海況でした。

透明度はしばらくガマンの日々が続きそうですが、こういうときは魚にも大接近してじっくり観察できるし、マクロに徹してしまえば意外と楽しかったりします。

フリッパーのブログ
最近話題のハナタツ。立派な角と赤いボディーのキレイな個体です。

こんな日もあるさ

天候:晴れ  気温:20℃  水温:15~18℃  透明度:3~10m  海況:良好


昨日はクローズでしたが、一変して穏やかになりました。

透明度はさらに悪くなっていました。水深30m以降は見えていそうでしたが、浅場は…。

その分水温はUPしていましたけどね。

今日は遠出せずに近場をゆっくりまわりました。

フリッパーのブログ
砂地ではカスザメがでーんと寝てました。

フリッパーのブログ
ダンゴウオはぐんぐん成長中。健やかそうで何よりです。

一進一退

天候:曇り  気温:21℃  水温:15~17℃  透明度:5~25m  海況:良好


ちょっと涼しげな1日でしたが、海況は良好。透明度がまた落ちてしまいました。浅場は局地的に3mくらいのところもありましたが、水深20m前後を境にクリアな世界が広がっていました。

今日はIOPスタッフが緊急対処訓練を行っていてたので、少し見学させてもらいました。


フリッパーのブログ

迷子ダイバーを捜索しにいくチームが打ち合わせをしているシーン。万が一に備えて迅速に対応できるよう、様々なパターンを想定して集中して臨んでいました。

フリッパーのブログ
水中ではベニシボリガイにも会えました。

良い天気でした

天候:晴れ  気温:23℃  水温:16~17℃  透明度:7~20m  海況:ややウネリあり


今日も清清しい五月晴れでした。5月は紫外線が強いので、うっかりしてたら日焼けしてしまいました。

弱いウネリはあるものの、問題ない海況でした。

透明度は、昨日より若干良かったような気がします。下の方も青々としていて、特に午後の砂地は絶景でした。

フリッパーのブログ
久しぶりに見たセミホウボウの赤ちゃん。

背ビレをピンと立ててヨチヨチ動く様子はラジコンのオモチャみたいでカワイイです。

フリッパーのブログ
キンメモドキもイイ感じで群れてました。


カミソリウオは今日も健在、ダンゴウオやハナタツ、大きなネコザメやクエにも会えて、大物~小物までいろいろ楽しめました。ベニカエルアンコウも増えてきましたよ。

仲良しコンビ

天候:晴れ  気温:23℃  水温:17℃  透明度:5~15m  海況:風波あり


気持ちの良い五月晴れでした。暑すぎず寒すぎず、このくらいが丁度良い陽気ですね。

前線通過の後で、風波が出てしまいましたが、波にパワーがなかったので問題ありませんでした。

浅場の透明度がまたちょっと悪くなってしまいました。でも、下の方は相変わらずキレイなのであまり気になりませんでした。


フリッパーのブログ photo by N梶さま

昨日のカミソリウオは今日もタツノイトコと一緒にいました。海藻に似た者同士、惹かれ合っちゃってます。

早くも登場!

天候:曇りのち雨  気温:21℃  水温:15~17℃  透明度:8~20m  海況:ほぼ良好


昼過ぎから雨が降ってきました。ウネリが出る予報でしたが、問題ない海況でした。

ここ数日低調だった透明度が回復傾向です。浅場でも充分見えますし、下の方は20m以上見えていたので、何のためらいもなくフツーに潜れました。

カミソリウオがいました。早っ! 先日まで居座り続けていた黒潮の置き土産に間違いないでしょう。

最初タツノイトコと一緒にいて、一瞬ペアと見間違いそうな面白い絵図らだったのですが、今日はカメラを持っておらず残念。こういうときに限って…っていうフォト派ダイバーのあるあるネタをやらかしてしまいました( ̄ー ̄;

位置的に動いてしまいそうな場所でしたが、明日もいてくれるかしら…?

夏のような暑い1日でした。

天候:晴れ  気温:29℃  水温:17℃  透明度:5~15m  海況:良好


今日は朝からよく晴れ水着1枚でもいられるくらい暑い1日となりました。

GW明けの平日ということもありダイバーは数えるほどしかいませんでした。

浅い水深では透明度はイマイチですが砂地に下りれば結構透明度がよくゲストの方も大喜びしていました。

クリーニング中へのコブダイへは50センチくらい近くにまで寄ることができました。

砂地ではサカタザメやホシエイなどが見られネコザメも定位置からほとんど動かずじっくり見ることができました。

良い連休でした

天候:晴れ  気温:26℃  水温:17℃  透明度:5~20m  海況:良好


GWもついに終盤、今日は暑かったですね~。天気にも海況にも恵まれて、最高の連休でした。

大半の人が昨日の内に帰ってしまったようで、平日並みに空いていたのでのんびり潜ることが出来ました。

透明度が日増しに悪くなってきてますが、場所によっても違うみたいです。全体的に浅場は悪いですが、下の方は良く見えてました。

砂地を流していたら、ジョーフィッシュの巣穴があちこちに! 数えていませんが、結構たくさんありました。しばらく見ない間に一大コロニーが出来上がっていたのね。相変わらずシャイな子ばかりですが、仲間が増えたんだし、今後はもっとサービスしてよね。

フリッパーのブログ
コブダイ君はサービス疲れかな?

濁ってきました

天候:晴れ  気温:23℃  水温:17℃  透明度:8~15m  海況:良好


透明度が落ちてきました。所々に悪い塊があって、良い潮と悪い潮がまだら模様のようになってる感じです。

大雨の後天気が良過ぎたのがいけなかったのかな?

幸い今日は悪い潮の部分には当たらなかったようで、あまり悲観的な印象はないんですが、場所によっては5mくらいの所もあったようです。

思った通りヒメユリハゼが日に日に増えてます。2日は2個体、3日は3個体、今日は4個体になっていました。

すると明日は5個体? 暦をハゼが教えてくれてるようで笑っちゃいました。

フリッパーのブログ
ダンゴウオは見つけても見つけてもすぐにどこかに行ってしまうので、今年は大苦戦です。

GWもあともう少し、お願いだからどこにも行かないでぇ~。(写真は以前撮ったものです)

ベタ凪♪

天候:晴れ  気温:22℃  水温:17℃  透明度:10~15m  海況:良好


薄雲が広がってましたが、今日もよい天気、よい海況が続いています。

全体的に白っぽくなってしまい透明度はダウン気味でしたが、それでもまだ良い方です。

フリッパーのブログ
今年初の死滅回遊魚?サザナミフグの成魚がいました。GWってミョ~にこういうサプライズ多いんですよね~。水温が低いので動きが鈍っているのでしょうか? ダイバーに囲まれてもウロウロパタパタしてるだけでした。

フリッパーのブログ
ヤマドリの求愛にも立ち会えました。

今日はIOP初のゲストが多かったのですが、この求愛シーンが一番ウケが良かったような気がします。


そういえば、今月の29日(土)は富戸でのサンセットダイブの日ですね。楽しみ楽しみ♪

良い海です

天候:快晴  気温:22℃  水温:17℃  透明度:15~20m  海況:良好


ようやくウネリも取れて、穏やかな海況になりました。

透明度も連日絶好調♪

気持ちよい五月晴れで日差したっぷり、浅場なんかはキラキラしていて眩しいくらいです。

去年越冬していたヒメユリハゼ、さすがに今年はもういなくなっているだろうと諦めていたのですが、先週あたりから1個体が現れ始め、今日は2匹に増えていました!

1匹いただけでも驚いていたのですが、こうなるとあと何匹か出てくるかもしれませんね~。

フリッパーのブログ
2年も越冬するなんて、熱帯のハゼとは思えぬど根性! …おみそれしました。

フリッパーのブログ
ポストもキレイになりました。

いよいよGW本番

天候:晴れ  気温:21℃  水温:17~18℃  透明度:15~20m  海況:ややウネリあり


少々ウネリはありましたが、ようやく海況も落ち着いてきました。

明日以降は更に落ち着いてくると思います。