本文へジャンプ

本日の海洋情報|伊豆海洋公園ダイビング¥10,000 伊豆のダイビングライセンス・スクール

Home » 本日の海洋情報 » 2010年4月アーカイブ

2010年4月アーカイブ

しぶといウネリ

天候:晴れ  気温:20℃  水温:17℃  透明度:12~15m  海況:ややウネリあり


ようやくIOPもオープンしましたが、時折大波が襲ってくる潜水注意の油断ならない海況でした。今日は昼時に大きく潮が引いてしまう潮回りで、大波+干潮のセットだと出入りがハードすぎるため富戸にしました。

浅場はまだ少々ウネリ気味でしたが、海況が落ち着いてきたので、昨日よりさらに透明度は良くなってました。

それにしても、ホント透明度絶好調です。GW中こんなに見えてるのも珍しいですよ。

GWスタート

天候:晴れ一時雨  気温:21℃  水温:17℃  透明度:8~15m  海況:ウネリあり


いよいよGWが始まりましたが、IOPは昨日に続き今日もウネリが高く潜水禁止となってしまいました。

富戸もかなりウネっていましたが、次第に落ち着いてくれることを期待して行って来ました。

さすがに浅場はユレユレでしたが、透明度良く、明るく青い水中でした。

19℃!

天候:晴れ  気温:19℃  水温:17~19℃  透明度:10~15m  海況:良好


週末は初島へ行っていたりしたので、久しぶりのIOPです。

気温も高く過ごしやすい陽気でした。

海況は良好♪ なんか最近、休日明けになると海況が落ち着くパターンになってるような…。

透明度はちょっと落ちましたが、その分水温UPしていて、生ぬる~い感じです。

特に午後の浅場は19℃!もうロクハンでいいかも~。
フリッパーのブログ
よくいるトラフケボリダカラガイですが、ヤギのポリプが全開でキレイでした。

フリッパーのブログ
ネコザメのベビーも登場。

フリッパーのブログ
ベニシボリガイも復活中です。

暑かったぁ~

天候:晴れ  気温:22℃  水温:15~16℃  透明度:15~25m  海況:潜水注意


今日は暑かったですね。まだドライで潜っている為、中はムレムレでした。

昨日の低気圧の影響でウネリが残り、潜水注意と生憎の海況でしたが、中はパラダイスです。

ダンゴウオも少しずつですがストックが増えてきたし、ボラクーダに巻かれたりと、フィッシュウォッチングも充実してましたが、何より透明度が良くて水中も明るいので、それだけでも充分楽しいのです。

ダイビングのお楽しみをGWまでとっておかれる方も多いと思いますが、ちょっとフライングして、透明度絶好調で空いてる今のうちに楽しんじゃうのも良いんじゃないでしょうか?

フリッパーのブログ
このニシキウミウシのバックに広がる青い海! 水深27mでフツーに撮ってもこんなに青く抜けちゃうんです。

フリッパーのブログ
サガミミノウミウシの幼体。透明感のある青が、なんともいえぬ美しさでした。

フリッパーのブログ
キタマクラの幼魚(通称マメマクラ)も出始めました。成魚は無視されちゃうけど、ベビー時代はプリティです。

久々の凪!

天候:曇りのち雨  気温:17℃  水温:15℃  透明度:20~25m  海況:良好


久しぶりの良好コンディションでした。潮が引いていても出入りもラクチン♪

透明度も好調をキープしていて、イマイチの天気にも関わらず、海は最高でした。

今日は砂地を中心に回ってきました。透明度が良いので、実に見晴らしが良かったです。

シビレエイやヒラタエイのエイ系をはじめ、普段滅多に見ることのないオオバウチワエビもいたりして、結構楽しんでしまいました。

フリッパーのブログ
3月のアガグツ騒動の時に見たヤツよりも二回りほど大きくて食べ応え有り…否、立派なオバウチワエビでした。

フリッパーのブログ
今季3個体目となるダンゴウオのベビー。5mmほどの大きさで、今まで見た中では一番大きな個体でした。

このくらいまで大きくなればあまり動き回らなくなってくると思うので、しばらく見れるとイイですね。

フリッパーのブログ
キンギョハナダイも早くも求愛ディスプレイらしき行動をとっていました。ヒレ全開のオスはカッコイーー!

本格的な求愛は、もうちょっと先になると思いますが、水中も春めいてきましたね~。

冷たい雨

天候:雨  気温:8℃  水温:15~16℃  透明度:15~25m  海況:やや風波あり


一気に冷え込みました。暖かかったり、寒かったり、体調管理が難しいですね。

北東の風向きで、少々風波がありましたが、ほぼ良好なコンディションです。

透明度も絶好調! 気温よりも高い水温で、海にいる方が断然快適でした。


最近毎日のようにニュースで野菜の不作が取り上げられていますが、ダンゴウオも近年ないくらいの深刻な不作年を迎えています。今日はなんとか1個体見れましたが、それ以上は見つかりませんでした。例年この時期だと、複数個体押さえられるんですが…。

たくさんいても有り難味がなくなってしまいますが、居なさすぎるのも困りモンです。

フリッパーのブログ

体長3mmくらいの超チビチビサイズ。肉眼ではわからなかったですが、拡大してみると天使の輪の痕跡がかろうじてありますね。

透明度イイですよ

天候:晴れ  気温:18℃  水温:16~17℃  透明度:15~20m  海況:ややウネリあり


昨夜は台風並みの大風で、家が飛ぶんじゃないかって思いましたが、朝には風も弱まって絶好のダイビング日和になりました。


フリッパーのブログ
やはり鯉のぼりには青空が似合いますね。風にたなびいて元気良く泳いでいました。


海は弱いウネリはありましたが、西風だったおかげで、まずまずのコンディションになりました。

透明度も良い状態が続いています。4月とは思えない青い海!

浅場の水温は17℃もあって快適です。ついついロングダイブしてしまいました。

フリッパーのブログ
久しぶりにカスザメがいました。

フリッパーのブログ
この黒いベニカエルアンコウは、カイメンの穴に擬態中? 
フリッパーのブログ
ウミウシもいろいろ見つかります。写真はチゴミドリガイ。

今年最初のOWD講習

天候:曇り後晴れ  気温:18℃  水温:15~16℃  透明度:15~20m 


今日はスターズOWD講習の為富戸に潜りに行ってきました。

午前中は曇りがちでしたが午後になると快晴になり暑い1日となりました。

前回の講習から3週間ほど空いてしまったので大丈夫かなと思いましたが、無事スキルをマスターして認定となりました。

前回から4℃も水温が上がっているので快適にダイビングできたようです。

海は非常に穏やかで透明度もよくこれからダイビングを始める人達にとってはもってこいの海でした。

プレゼント

天候:晴れ後曇り  気温:16℃  水温:15~16℃  透明度:15~20m  


本日のゲストの方々はシンガポールからいらっしゃいました。

お二人はレンタルウェットスーツで潜りましたが、それほど寒くは無かったといっていました。

2本目にはオクリダシから出るときにネコザメ(1.5メートル程のサイズ)が後ろからがわれわれに向かって

悠然と泳ぐ姿を見ることが出来ました。

ちょっとしたびっくりプレゼントでした。


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

天候:曇り  気温:14℃  水温:14~16℃  透明度:10~20m  海況:EN/EX注意


ついに黒潮様のご到着です!!

海は青いは温かいは、最高です♪

フリッパーのブログ

青い海をバックに魚の群れを撮れるヨロコビラブラブ

フリッパーのブログ
久しぶりにアゴアマダイにも会ってきました。

フリッパーのブログ
こちらも久しぶりに見ましたボブサンウミウシ。


温かくなったからか、オクリダシの入り江では、ヤマドリが早くも求愛してました。このまま順調に水温が上がってくれば、魚達にも俄然活気が出てくることでしょう。

フリッパーのブログ

この黒潮効果、あくまでも一時的なものと受け止めてはいますが、出来るだけ長く居座って欲しいですね~。

欲を言えばGW終わるまでとか…ネ。

黒潮カモ~ン

天候:曇りのち雨  気温:18℃  水温:13℃  透明度:5~8m  海況:ほぼ良好


うっすらとウネリはありますが、久しぶりに穏やかな海況になりました。

黒潮の分岐流が来て、西伊豆や南伊豆から水温&透明度共に大幅アップの便りが届いていますが、ここIOPに至ってはまだその恩恵にあやかれずにいます。ああ、待ち遠しいな~。

透明度はやや持ち直して来ているものの、天気が悪いので深度を落とすとかなり暗いです。

キンギョハナダイなんかも何匹寝ている個体を見かけたことか…。

その代わりに夜行性の生物が活発で、ウミシャボテンはポリプを目いっぱい広げてユ~ラユラしておりました。

ウミシャボテンカニダマシもペアで表に出てきていて、日中あまりお目にかかれない絵図が新鮮でした。
フリッパーのブログ

ホストが元気良く?揺れるので、ピント合せが意外と大変。暴れ馬にしがみついてるようで可笑しかったです。


浅場ではハナキンチャクフグが弱りながらも、頑張っていました。
フリッパーのブログ
ちょっとしたウネリにも翻弄されてかなりヨレヨレでした。早く黒潮来るといいネ。

暗っ

天候:雨  気温:13℃  水温:13  透明度:~5m


先週はちょっとログをサボってしまったので、久々の更新になってしまいました。ゴメンナサイ。

週末はゲストの日程変更があったため潜れませんでしたが、透明度は良かったらしいです。

ウネリありのざわついた海況でしたが、久々の青い海を期待してIOPへ。

ところが、先に上がってきたガイド仲間の話では「また悪くなっちゃったね~」や「真っ暗だよ」など、何やら妖しい展開に…。


で、実際潜ってみると…

う~~ん、確かに濁ってますね。

天気のせいもあって、浅場でも薄暗い感じでした。

春の風物詩でもありますが、早く良くなって欲しいですね~。

フリッパーのブログ