他人の空似?
2010/10/21
天候:雨のち曇り 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:10~15m 海況:潜水注意
今日も潜水注意のIOP。まだしばらくは同じような気圧配置が続きそうで、一体いつになったら収まることやら…。
雨だし、寒いし、海荒れ模様だしと、テンションダウンになる要素てんこ盛りでしたが、潜降直後からキビナゴの大群にイナダやワラサがビュンビュン襲い掛かる大スペクタクルなシーンに出迎えられ、あっという間にハイテンションになってしまうのでした。
透明度が良いからか、こんな天気にも関わらず水中は比較的明るめでした。
水中で、城潜さんから新しい白いイロケロ情報を教えてもらったので早速見に行ってみると…
ドット柄がプリティな白いイロケロ君でした でも模様が以前いた黄色い子(写真右)とよく似ているような気がします。
まさか変身しちゃった!?
カエルアンコウ系は、ある程度自在に色を変えられるのでありえなくはないですが、ドット柄まで出せるのかな~?
変身といえば、この子も大変身です。最初は上の子みたいな白地にドット柄だったのにねぇ…
オオウミウマが良い位置に居てくれたので、下から煽ってみました。
東京スカイツリーまだ見たことないんですが、そこで記念写真を撮るとこんな風になるのかなぁ…