伊豆海洋公園ログ
2008/11/11
- 2008/11/11(火)
- 天候:曇り 気温:13℃ 水温:20℃ 透明度:10~15m
海況その他
冴えない天気で、海もザブザブ。次第に波が高くなってきました。今日は初心者チームは八幡野へ、常連さんとはマンツーでIOPへ行ってきました。IOPは、ガラ~ンとしていて、海もジャグジーも貸切状態でした。八幡野ではフリソデエビなど見てきました。
見れた生物達(ごちゃ混ぜです)
トビエイ(yg)、カミソリウオ、イロカエルアンコウ(yg)、ベニカエルアンコウ、
キビナゴの大群、イナダ~ワラサ、アカハチハゼ(yg)、サザナミヤッコ(yg)、
タテジマキンチャクダイ(yg)、ミヤコキセンスズメダイ(yg)、クビアカハゼ(yg)、
ナメラヤッコ(yg)、ヒメユリハゼ、イトマンクロユリハゼ、マアジの群れ、ヒラメ、
タツノイトコ、フウライチョウチョウウオ(yg)、ガラスハゼ、ホシテンス(yg)、
アカホシカクレエビ、コシジロテッポウエビ、フリソデエビ、シロタスキウミウシ、
セスジミノウミウシ、キヌヅツミガイSP、アオリイカの群れ、スナダコ、などなど。