05.02(金) 伊豆海洋公園
2014/05/02
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:16~17℃ 透明度:15~20m以上 海況:良好
快晴!Tシャツでいられるぐらいのイイ陽気でした。
イヤ~な感じのウネリも消え、海況もすっかり穏やかになりました。
透明度も昨日同様すごく(°∀°)b イイッ!!です。
水温が少し上がって、浅場は17℃でした。
浅場はタカベygの数がハンパござーません。
キビナゴも、キラキラしててキレイでした♪
最近砂地に出没する大きなブリ(ヒラマサ?)が、今日はお友達を連れて2匹で泳いでいました。
透明度が良くなって、お魚がたくさん見えるようになりました。
連休後半に向けて、海の方は整いましたよ~。
あとは、皆さんが潜りに来るだけ~!お待ちしてまーす!
いきなりですが、問題です。
ある擬態名人を撮った写真ですが、さて、どこに何が隠れてるでしょうか?
答えは、最後の方で…^^
砂地は明るくて、広びろ~。
メガネウオが潜んでました。
ひとり大コーフンしてしまったのが、イットウダイのチビ~。
近場に現れる事は滅多にないんですよ!
マツバギンポは、以前より撮りやすい巣穴に入ってます。
さて、最初のクイズの答えです。
拡大した写真がコチラ↓
コワタクズガニでした。
拡大しても、何がなんだか分かりませんね^^;
当たった人は、スゴイ眼力の持ち主です!! ぜひ我々と一緒にガイドしましょう~(笑)。
.
.
.
.
【お知らせ】
5月5日(月) こどもの日餅つき大会