トゲアシガニ
2011/08/17
撮影地 伊豆海洋公園
水深:10m
伊豆のダイビングで見られる生物!
撮影ポイント:伊豆海洋公園 ゴロタ エントリー口周辺
このカニはショウジンガ二同様東伊豆のいたるところにいます。ショウジンガ二はよく民宿のお味噌汁のだしに使われますが、こいつはわかりません。ビギナーダイバーにはよく目につくらしくエキジットしてからさっきのカニなんて名前と聞かれることが多いカニです。イワガ二科。甲幅3センチくらいです。甲は平たくほぼ円形で、甲面には短毛が密生しています。歩脚の指節が鮮やかな黄色で、他種とは容易に区別できます。IOPでは浅い岩場に非常に多く見られ、とくに潮間帯から水深5メートル付近に多いです。脚を絶え間なく動かしながら、岩についた藻類などをつまんで口に運んでいます。動作は俊敏で、岩の表面をすばやく動き回り、ダイバーが近づくと岩の裏側にすぐ隠れてしまうので至近距離での撮影は比較的難しいです。こいつと違いショウジンガ二は簡単に捕まえることが出来ます。但し陸上からですが。水中では岩の隙間にいますがそれほど動き回らず何とか近くでも撮影することが出来ます。さてショウジンガ二の捕まえ方ですが、平らな網を作りそのうえに魚の切り身などをおいて陸上から水中の岩場の上に載せるとどこからともなく現れ網の上に乗ってきます。そして引き上げると簡単に捕まえることが出来るようです。実際に民宿のおばさんが取っているのを見ていましたので間違いありません。