アヤトリカクレエビ
2011/08/17
撮影地 伊豆海洋公園
水深:23m
撮影ポイント:伊豆海洋公園 ブリマチ方面
伊豆のダイビングで見られる生物!
このエビは以前はクルクルカクレエビと呼ばれその名の通り伊豆海洋公園や富戸のダイビング中に見られるムチカラマツに寄生しているナシジイソギンチャクの周囲をくるくる回っていました。
伊豆海洋公園や富戸のダイビングポイントにもあるナシジイソギンチャクはムチカラマツやヤギに寄生して大きくなった物で、そこにアヤトリカクレエビは居候しています。ナシジイソギンチャクの色素を少し貰い同じ模様になって擬態しています。
ムチカラマツエビやビシャモンエビもムチカラマツの色素を貰い擬態しています。
ムチカラマツはいじりすぎるとナシジイソギンチャクなどに乗っ取られやすくなるので注意が必要です。
比較的深いところに住んでいますのでディープのダイビングスクールでしたら見せれるかもしれません。
更に体験ダイビングやスノーケリングでも観察できればもっと沢山の人たちに見てもらうことができるのですが、それは伊豆でダイビングライセンス(Cカード)を取得してからの楽しみという事になるでしょうね。
いつも感心しますが伊豆海洋公園のダイビングポイントは春 夏 秋 冬 飽きのこないポイントです。
IOPのお魚たち 春・ウミウシの季節に始まり夏から秋の生物 冬の生物 深場の生物 甲殻類たち 美しい巻貝の仲間 会えたらウレシイ 生物などなどあげればきりがないです。