03.09(土) 伊豆海洋公園
2013/03/09
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:15~16℃ 透明度:20~25m 海況:良好
春を通り越して、初夏のような陽気でした。道行く観光客の中には、半袖姿の人もチラホラ。
・・・まだ3月だよね(^o^;)
海況は良好。
水温も高めで、午後は16℃まで上がりました。
透明度も右肩上がりな気がします~^^
皆さん、花粉とか黄砂とかPM2.5だとかで外出を控えているんでしょうか?
これだけ絶好のダイビング日和なのに、IOPは割と空いていて、なんとも平和な1日でした~。
金色ヒラメやカスザメ、イロ&オオモンカエルアンコウなどなど、近場でまったりしてきました~。
ハシナガウバウオがまだ生き残ってたのには驚きました。しかも2個体も!
このまま水温が上がってくれば、今まで隠れてた他の越冬魚も出てくるかもしれませんね~。
浅場は光がサンサンと降り注ぎ、キラキラと明るくとってもキレイでした。
この写真の見所は、3匹のクロヘリアメフラシよりも光のカーテンかな~(笑)。
【お知らせ】
・11月1日~5月31日までドライスーツレンタル無料で~す♪