6.04(月) 伊豆海洋公園
2012/06/04
天気:晴れのち曇り 気温:25℃ 水温:19~20℃ 透明度:10m前後 海況:ウネリありのちほぼ良好
午後には収まってきましたが、ウネリが出てました。
台風の位置からしておそらく前線によるものだと思うんですが、そうこうしている内に本チャンのウネリがやってきそうです。
昨日は時間がなくて産卵まで見届けられなかったセホシサンカクハゼが気になって見てきました。
天井の白いポツポツが卵です。穴の入り口付近に産み付けられているから見やすいですよ。
その後砂地でジョーフィッシュ(ニラミアマダイ)の新しいコロニーを見つけました。
ざっと見渡した感じ規模は小さそうですが、以前見つけたところより水深が浅いのと、出のイイ個体が2匹ほどいたので、観察するならコッチの方が良さそうです。
今日はほとんどの時間をジョーフィッシュに費やしてしまったので、あまり深くは行ってませんが、下の方は相変わらず透明度良さそうでした。