じわじわと
2011/08/02
天気:曇りのち雨 気温:26℃ 水温:23~26℃ 透明度:12~25m 海況:ウネリあり
どんよりとした曇り空です。日中は持ちこたえてくれましたが、終わる頃にはポツポツ降り出してきました。
昨日より風が弱かったので風波は消えていましたが、ジワジワとウネリが高くなりつつあります。
そのせいもあってか、透明度自体はほとんど変わらないのですが、全体的にやや白っぽい印象があります。
あきれるぐらいの近場でキシマハナダイのチビを見つけてしまいました。近っ!浅っ!逃げない!という3拍子揃ったスーパー良い子ちゃんo(^▽^)o 長いことIOP潜ってますが、こんな近場に居るの初めて見ましたよ!
水温25℃で見れるキシマハナダイって…オイシ過ぎて逆にドキドキしちゃいました
今日はもうキシマで大満足なのですが、ツユベラの子(写真)やフタスジタマガシラの子など、新顔も続々登場中! 楽しすぎ~(≧▽≦)