12.17(火) 伊豆海洋公園
2019/12/17
天気:雨のち晴れ 気温:15℃ 水温:18~19℃ 透明度:20m 海況:ややウネリ
今日は1日雨を覚悟してましたが、昼前には晴れてきました。
海況は、たまにウネリが回り込んでくることがありましたが、タイミングをみれば問題なしでした。
このウネリのせいで、浅場は少し巻き上がってましたね。
ここ1週間ほどで水温が下がり続けています。だいたい3日で1℃程のペースですかねぇ…。
このままのペースで下がり続けられるのは、ちょっと困りますねぇ(;^_^A
この辺で踏みとどまってくれると有難いのですが…。
リクエストで2番へ行ってきました。
クダゴンベのチビちゃん↑などを見てきました。
ムラサキウミコチョウも、かれこれ1か月以上同じ場所で見れてます。
おや、右の海藻が型だわ
2本目は砂地へ。
ウメイロモドキの幼魚がネンブツダイなどの群れに交じっています。わかりますか~?
冬場はサメシーズン。
大きなネコザメも、安定して見れるようになってきましたよ。
【イベント情報】
・12/29(日) 年末餅つき大会
・12/31(火) 大晦日ナイトダイビング
・2020/1/1元日 新春餅つき大会
ドライスーツレンタル無料中~!!(5月31日まで)
初めての方は、使い方もレクチャーいたします。
Facebookで裏ブログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp