11.15(月) 穏やかだけど…
2021/11/15
潜水地:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:8~10m 海況:良好
朝晩はグッと冷え込んできましたが、日中は小春日和で過ごしやすいですね。
海況も連日ベタナギが続いてて、出入りはストレスフリーでス~イスイ♪なのですが…
ここへきて水温と透明度がガクッと落ちてしまいました。
水温は先週と比べて2℃程ダウン⤵
透明度もうっすらグリーンでモヤモヤしてます😢
先日の嵐の影響もあるのかな?今夏以降こうした現象がたびたび起きてますね~(´ε`;)ウーン…
これを一部のガイドさんたちの間では、閲覧制限と呼んでいるとかいないとか…(笑)。
でっかいイシガキウミウシにちっこーいウミウシカクレエビがペア↑でついてました!
明日以降も見れるとイイな~?
近場にいるクレイナイイトヒキベラ。
とってもキレイなんですが、マニアックな分野なのでなかなか刺さってクレナイ(笑)。
先日見つけたブラックカイカムリ。お腹側も見せてもらいましたが、腹黒でした。
うーんやっぱり悪いヤツなのかな~?(笑)
この時期に、キビレヘビギンポが婚姻色出してました!
近くのお盛んなヨゴレヘビギンポに触発されちゃったのかな~?
ミヤコキセンスズメダイの強気な良い子を見つけました。
水深もそこそこあるので、穏やかな日なら良い遊び相手になってくれると思います😊
動画もありまーす。
Facebookで裏ブログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp