11.06(日) 伊豆海洋公園
2016/11/06

天気:快晴 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:18~20m 海況;ほぼ良好のち潜水注意
お天気サイコー\(^o^)/今日も絶好の行楽日和でしたね~。
朝は穏やかな海況でしたが、昼から風が強まる予報通り、午後には結構なサイズの大波となってしまいました。
お客様には少し早めに来て頂き、荒れる前に2本潜ってしまいました~(^_^)v
2本目の浅場はさすがに揺れていましたが、風波なので少し降りれば揺れもなく、日差しもあって透明度も明るくキレイでしたね~。
陸も暖かかったし、水温も高いので、まだまだウェットダイバーも元気でした~。
さてさて、今日は焼き魚イベントの日ということで、お魚もたくさん食べてきましたよ。
もちろん、地産地消(笑)。カマスやサバなどのお馴染みの大衆魚から、シイラやダツ、ハコフグなどの変わり種など地元の定置網に入ったお魚がたくさん焼かれていました。
私達は、カマスとイサキとカワハギ、イシダイにチョウチョウウオ!?などを頂きました。
お味はどれも美味しくて
チョウチョウウオはギャラリーがドン引きしてましたが、白身でジューシーで意外にイケました♪
1本目はワイドリクエストで、群れやソフトコーラルなどを撮っていただき、2本目はスミレナガハナダイ↑や、オオウミウマなどマクロネタを撮っていただきました~。
まだ頭でっかちなタキゲンロクダイのチビ。色味もうっすらで可愛かったですね~
写真は、全てもんがら夫婦さまから頂きました。ありがとうございました!
【お知らせ】ドライスーツ無料レンタル期間中~!(5月31日まで)
・11月6日(日) お魚BBQパーティー
・11月23日(水) 祝日焼き芋祭り