09.07(月) 伊豆海洋公園
2015/09/07

天気:曇りのち一時雨 気温:26℃ 水温:22~26℃ 透明度:20~30m 海況:ややウネリあり
今日もぐずついたお天気ですね。午後からは、一時土砂降りになることもありました
海況は、出入りに支障が出るほどではありませんが、すこ~しざわついてました。
南風のせいかな?水温が少し下がりました。浅場はまだぬっくぬくですが、下の方はちょっとひんやりです。
ですが、相変わらず透明度は絶好調!!果てしなく、よく見えてますよ♪
そして、遂にカエルアンコウ界のスーパースタークマドリカエルアンコウの登場です!!
いや~、どんどん賑やかになってきますね~(‐^▽^‐)
お魚多すぎて、近場さえ1日じゃ廻りきらなくなってきました。ホント、楽しい海です♪
こんなに盛り上がってるのに、南の海上には2つの台風が!?週中ぐらいからヤバそうですね~(@_@)
もう勘弁してケロ~
大きさ1.5㎝くらいでしょうか。
やはりスターは輝きが違いますねツルッツルお肌のとっても可愛いケロちゃんでした
今年は珍しい子は多いけど、定番の種が低調な傾向にありましたが、ここにきてツユベラやトカラベラ、カンムリベラ↑などのレギュラーメンバーもやっと揃い始めました♪うんうんイイ感じ(・∀・)
南のお魚だけぢゃない!!
昨日にーくらさんに教えてもらったチビクエ。3cm弱かな?過去見た中で、1、2を争う小ささです!かわええ~
ここから何十kgもの大物に育つなんて、夢があるなぁ~。
こんな真っ白なシャコがいました。うん、なんか縁起良さそう♪