09.06(日) 伊豆海洋公園
2015/09/06

天気:曇りのち雨 気温:26℃ 水温:25~27℃ 透明度:20~30m 海況:ほぼ良好のち良好
朝の内は浅場にすこ~しウネリがありましたが、午後にはウネリも消え、すっかり穏やかになりました。
浅場はぬっくぬくの27℃♪今日は砂地まで行くと、少しひんやりしてきましたが、それでも25℃あるんですよね~。25℃を冷たいと感じてしまう、リゾート仕様の海となっております(笑)。
空模様が怪しかったんで、水中はちょっと暗めですが透明度もイイですよ~!!
雨も、お客様が帰られる頃まではなんとか持ちこたえてくれて、先週の大荒れとは打って変わって、海況に恵まれた良い週末でした~\(^_^)/
(photo by もんがら夫婦さま)
ベストシーズンなのでそれなりに混んでたわけでして、透明度良くて、お魚いっぱい人いっぱい(^▽^;)な今日のIOPを見事に表現していただきました~!とっても楽しそうな雰囲気が伝わりますね~。
(photo by もんがら夫婦さま)
赤と緑のカミソリウオのペア。運よく誰もいなかったので、ゆっくり見れました♪
卵の世話をするクマノミ。今年のIOPのクマノミはまだ子育てに不慣れな新米ペアが多くて、このペアもなかなか上手く孵せないでいましたが、ようやくコツを掴んできたようです(o^-‘)bガンバレ~!