08.16(日) 伊豆海洋公園
2015/08/16

天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26~28℃ 透明度:10~15m 海況:良好
お盆weekも今日で最終日。前半は不安定だった海況も尻上がりに良くなって、後半は絶好調でした。
水温も上から下まで温かく、すっかりリゾート仕様の海になっております~(=⌒▽⌒=)
ハタタテハゼやオウゴンニジギンポ、アカハチハゼにヨコシマクロダイ、ヒメオニオコゼ、ミヤコキセンスズメダイ…などなど、南のお魚もどーんと増え、とーってもカラフルな海になってきました~。
合宿されてたお客様も多くいらしたので、土日の成果を一挙にご紹介しまーす(^-^)/
(photo by レイさま)
1番のHITはオウゴンニジギンポのチビ~!!キャーキャーキャーо(ж>▽<)y ☆
可愛すぎです
(photo by レイさま)
これも激熱。昨日見つけた極小ヒメオニオコゼ。見た目はとってもバッチイけれど、よく見ると水玉模様なんですよ~。口元に落ちてる巻貝もメルヘン~(^~^)
(photo by レイさま)
オジロスズメダイも可愛かったです~。
(photo by レイさま)
最終ダイブのエキジット直前、プラスチックのアイスのカップ(?)の中にいたイシダイとカワハギのチビも可愛かったです~。
最後の最後まで目が離せませんでしたね。楽しすぎて、超~ロ~ングダイブ♪いつまででも潜っていられる海でした♪