07.19(火) 伊豆海洋公園
2016/07/19

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:19~27℃! 透明度:8~15m 海況:良好
東海地方は昨日梅雨明けしたようですね\(^o^)/これで名実ともに夏本番です!
海況は、夏らしく穏やかですよ~♪大潮で潮が引いてても全然問題ナシです!
午前中は浅場で22℃、水底で19℃と、ちょっとひんやりしちゃってました。でも、午後にはまた温かい潮が復活。な、なんと、水面直下は脅威の27℃を差してました~!
温かすぎて、透明度が若干悪かったですが、流れ藻のお土産をた~くさん持ってきてくれてましたよ~!!
今回の流れ藻は、かな~り遠方から流れてきたらしく、お宝ザーックザク
ヨウジウオ科の子供などいろいろ見れたのですが、中でも一番のお宝は!?
(photo by ともさま)
ツクシトビウオの変態…じゃなくて(笑)、編隊=====!!!!!
いや~可愛かった~
さかなやさんにお呼ばれして行ったのですが、みんなで集まって、お祭り騒ぎとなりました~ヾ(@^▽^@)ノ
今日はこれでお腹いっぱい。カスザメやら黄色いハナタツやら、ウミテングやら、ウミウシ各種に、イワシトルネードなどなど…いろいろ見てるのですが、トビウオにぜ~んぶ持ってかれてしまいましたわ~(笑)。