06.18(木) 富戸ヨコバマ
2015/06/18

天気:曇り時々雨 気温:22℃ 水温:16~19℃ 透明度:3~5m 海況:潜水注意
降ってる時間は短いものの、降ったり止んだりを繰り返す梅雨らしいお天気です。
IOPは、まさかのクローズ。ガビーン∑(゚Д゚)
昨日までベタナギだったのになぁ~………。
というわけで、急きょ富戸へ行くことになりました。
前線の影響か、風もないのに富戸もウネウネ。脇の浜はクローズ、ヨコバマは潜水注意でした。
このウネリのせいなのか何なのか、透明度が悪いですね~。
浅場は仕方ないとしても、16℃の冷水ゾーンまで降りても全然キレイになりませんでしたぁ(>_<)
明日はナライが強くなるようですが、果たして…?
クローズしちまったもんはしょうがないので、富戸で今話題のクチナシツノザヤウミウシを見てきました。
IOPでもここ数年出てないので、久しぶりに見ました。
しかも、IOPの半分位の水深で見れちゃうお手軽さ!こいつぁ、おトクだぜヘ(゚∀゚*)ノ