05.25(月) 伊豆海洋公園
2015/05/25

天気:晴れ時々曇り 気温:25℃ 水温:17~19℃ 透明度:12~20m 海況:ほぼ良好
弱~いウネリはありますが、ほとんど気にならず穏やかな海況です。
昨日の富戸もそうでしたが、透明度イイですよ~!
キレイなのに、冷たくないのがまたイイ~(o^-‘)b
浅場は浮遊物がかなり多くて、透明度が良いだけにちょっと勿体ない気もしますが、水そのものは青くてキレイです~♪
透明度も良くなったことだし、久しぶりに2番方面へ繰り出しました。
キンギョハナダイやスズメダイがぐっちゃり群れてて、圧巻そのもの!
ソウシカエルアンコウやデカいクロアナゴなどもいて、ワイドが楽しいことになっておりました~♪
ソウシカエルアンコウは、そろそろシーズン終盤。まだ見てない方は、お早目に!
大分近い場所にも現れてくれたので、以前よりぐっと見に行きやすくなりましたよ。
写真だとまったく大きさが分かりませんが、大人の太ももくらいの太さのクロアナゴです。
根の上では群れが大充実!
群れに巻かれた時のあのワクワク感♪こればっかりは、写真じゃ伝えられないよ(‘-^*)/