05.22(火) 伊豆海洋公園
2018/05/22

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:18~19℃ 透明度:5~15m 海況:良好
穏やかな海況です。
昨日は初島へ視察に行ってきたのですが、昨日から透明度が急落しているようです。確かに初島もニゴニゴでしたっけ~。
そして今日も、午前中はどこまで行っても濁っていたようです。
水が悪いとの情報を受けて近場周り。下の方はナイト状態かな~?なんて覚悟してましたが、私達が潜る頃にはキレイな潮が上がってきて、水深15m位からは青く抜けてました。
日替わりどころか、時間替りですね~。もう潜ってみないと分かりません(;^ω^)
越冬したナンパコ’s↑
チビッ子同士、肩を寄せ合って(?)頑張りましたねー。
2匹の仲も良さそうなので、このまま大人になって繁殖しちゃってくださいな(´0ノ`*)
今年はクエ穴など、各所で数個体の生存が確認されています。
まだ体の透けてる、ミノカサゴのチビがいました。
生まれたてではないので、巣籠してた個体が温かくなって出てきたのかもしれません。
ヤミテジクダイも、独特な透明感があってステキです。外が暑い日に見ると、和菓子の葛切りが食べたくなります(笑)。
ライトの明かりに寛容な撮りやすい個体でした。
今年もやります!
【海を泳ごう2018】参加者募集中~!
日時:2018年6月24日(日曜日)
世界ジオパークにも認定されました素晴らしい大自然の中で伊豆海洋公園(IOP) ~富戸港間約2700mをフリッパーで泳ぎきるダイナミックなイベントです。
お申込み期限:6月18日(月)まで
料金その他は、お問い合わせください。
ドライスーツレンタル無料キャンペーン中~(5月31日まで)
facebookで裏ログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp