05.08(月) 伊豆海洋公園
2017/05/08
天気:快晴 気温:27℃ 水温:15~17℃ 透明度:8~25m 海況:良好
GWも終わって、長閑なIOPに戻りました。
今年は概ね好天に恵まれたGWでしたが、連休明けの今日はまた一段と良く晴れて暑かったですね~。
海況良好。
浅場はいつもと変わらずといった透明度でしたが、下の方はめちゃんこキレイでした~!!
その代り、ちょっと冷たいですが…(^^ゞ
でも、浅場の水温が上がってきたので寒さは感じませんでしたよ~。
9匹ぐらいのサギフエ玉がいましたが、すばしっこくて追いきれませんでした…。
水はとっても青くてキレイでしたが、カメラはマクロ仕様…。
↑ムラクモキヌヅツミガイのバックで水の青さをご想像くださいσ(^_^;)
ミズヒキガニがようやく出てきました。全般的に春物の生物の出が遅いですね~。やっぱり冬場の高水温が影響してるんでしょうか~?
コミドリリュウグウウミウシも、やっとという感じです…(^_^;)
肉眼では気付かなかったんですが、ミアミラウミウシの縁に何か乗ってますね~。ドロノミの1種かな~?
春濁りはすっかり終了しちゃったようだけど、まだまだネチネチしたいなぁ~(笑)。
ドライスーツ無料レンタル期間中~!(5月31日まで)