05.05(火) 伊豆海洋公園
2015/05/05

天気:曇りのち晴れ 気温:21℃ 水温:15~17℃ 透明度:8~20m 海況:ほぼ良好のち潜水注意
天気は昼には晴れてきましたが、冷た~い北東からの風で、体感的にはちょっと肌寒かったです。
この風が意外と強く、海は次第に荒れ模様。午後にはいいサイズの波が押し寄せていました。
今日は餅つきイベント…。やはり、タダでは済みませんでしたね(^^ゞ
透明度もごく浅場は少し白っぽく、昨日ほど良くはなかったです。
けれども、スーパーブルーの海は健在。少し水深を下げれば、たちまち青い世界です。
昨日見つかったジャパピグを見てきました。小さくて良く動くので探すのが大変
1本目は、お客様が見つけて下さいました…(;´▽`A“
2本目もなんとかお出しすることが出来ましたが、なかなか手強い相手です^^;
でも、おかげでマクロ眼が鍛えられて、1cm位のコミドリリュウグウウミウシを見つけることが出来ました。
しかも、エビ的なものが乗ってるし~♪ヨコエビかな~?←さすがにコレは、画像チェックしてて気付いたんですけどね
ロボちっくなヒシガニ。上手に砂に隠れてるけど、これはマクロ眼じゃなくても大丈夫(笑)。