04.15(金) 伊豆海洋公園
2016/04/15

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:17~18℃ 透明度:15m 海況:潜水注意
良く晴れて、とても暖かくなりましたね。ドライのインナーが汗だくです^^;
とってもイイお天気に恵まれた訳ですが、IOPは昨日のクローズの影響が色濃く残り、断続的に大きなウネリが押し寄せていました。
しっかり底揺れもしていて、オクリダシも時折真っ白になってました。
でも、透明度はなかなか良かったですよ。まだ全然春濁りの兆候はありません。
水温も、17~18℃と上がってきましたよ♪
ロクハンならもう問題なさそうです。陽気も良くなってきたので、ドライが苦手な人は、そろそろウェットでもイイかもですね~。
クローズ明けなので、近場を回ってきました。
↑は、1の根に長~いこと居るスジハナダイ。もう1年近く経ちますかね~。すっかりカメラにも慣れてくれましたね~。
ピカチュウもずっと観察出来てますね~。シーズン的には終盤のハズですが、今期は出が遅かった分だけ長く楽しめているようです。
ウネウネでもお魚達の愛の営みは不変です。
ヒメギンポの産卵シーン。右側が雌で、産卵管が見えてます。
でも、デバガメする側としては、もうちょっと穏やかな時にお願いしたいものですf^_^;
【お知らせ】
・5月4日(水) こどもの日餅つき大会
ドライスーツレンタル無料中~!!(5月31日まで)