02.29(月) 伊豆海洋公園
2016/02/29
天気:雨のち晴れ 気温:16℃ 水温:15℃ 透明度:10~15m 海況:ほぼ良好
日中は雨が降ったり止んだりしてましたが、夕方近くになって晴れてきました。
海況はまずまず穏やか。
透明度自体は悪くなさげなんですが、水の色が白くて謎です^^;
それよりも、今日はお天気のせいで水中が暗~い。そのせいか、アオブダイがそこらじゅうで寝てました(笑)。
お腹の大きなナヌカザメも、クエ穴の中で寝てましたよ♪
バディがウミウシを探す~♪と言っていたので、ベニシボリ出してみました(*^^)v
これがまた小さい子でして、本体についてる砂粒と比較していただくと大きさ分かると思います。
ここ数日で、ミスガイの場が一気に荒れてしまいました。今期はまだ個体数が少ないので、一極集中してるのも原因なのかな……?
今になって始まったことじゃないですけど、何かトピックス的なネタが出ると、周辺の環境が激変してしまうのは、ちょっと考えないといけないですね。
傍らで、マダラトラギスが迷惑そうにしてるのが印象的でした(;´Д`)ノ
【お知らせ】
ドライスーツレンタル無料中~!!(5月31日まで)
・3月12日(土) 東日本大震災復興支援イベント『焼きホタテ』販売♪(一部有料)
・3月13日(日) ホワイトデーイベント