02.08(水) 伊豆海洋公園
2017/02/08
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:16~17℃ 透明度:18~25m 海況:ほぼ良好
少し風波はありますが、まずまず穏やかな海況でした。
体感的にすこーし水温が下がったように感じましたが、数字の上ではほぼ横ばいです。
透明度は引き続きGOODですが、浅場が少し白っぽかったです。
昨日のパイナップルウミウシがいたら…Ψ(`∀´)Ψヶヶヶと、あらぬ妄想を膨らませ今日もブリマチへ(笑)。
残念ながら影も形もありませんでしたが、ガーベラミノウミウシとスミゾメミノウミウシは、昨日と変わらず見事に咲き乱れてました~!
大きなマトウダイもいましたよ~!
最近留守がちだったカメちゃんも、巣穴でまったりとしてました~。
終わってみれば、見もの沢山の充実したダイビングでした~。
捨てる神あれば拾う神あり、といったところでしょうかねー(^▽^;)
毎日観察しているネコザメの卵。いつ生まれてもおかしくない状態だったのですが、今日ハッチアウトしてました!ヨカッタ~と思う反面、我が子が親元を離れていくような寂しさもあり…(;^ω^A
エキジット前だったので、今日は捜索を断念。明日、探しに行ってみようっと!
【お知らせ】ドライスーツ無料レンタル期間中~!(5月31日まで)
・2月12日(日)バレンタイン♡イベント 焼きマシュマロ&チョコフォンデュ