01.24(木) 伊豆海洋公園
2019/01/24
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:17℃ 透明度:20~25m 海況:ほぼ良好
日差しのぬくもりはあるものの、風が冷たく、体感温度はかなり低めでした。
この風により少々風波がありましたが、海況自体はまずまず穏やかでした。
透明度は相変わらず絶好調!
水温も今のところ踏みとどまってくれてますよ。
今日は甲殻類に焦点を当ててみました。
と、その前に…
これを目にすることなく今のIOPを潜るのは難しいとさえ思うキビナゴ↑の群れ!(笑)
いつ見てももキレイ過ぎて、何回でも撮ってしまいます😊
甲殻類と言えば、やはりクイーンは外せませんね。フリソデエビ!
今日も見やすかったです。
お腹が大きなナガレモエビ。抱卵してますね。
ヨツバネジレカニダマシがわさわさ付いてるニクイロクダヤギがありました。
寄せてないですよ~(笑)。このカットだけでも、わさわさ感が伝わると思います。
他にもいろいろ付いてるので、甲殻類好きならここだけでかなり遊べそうです♪
【イベント情報】
・2月10日(日) バレンタイン&餅つきイベント
・3月3日(日) ひな祭り餅つき大会
・3月10日(日) 復興支援イベント焼きホタテ販売
土日祝日限定!ドライスーツ無料レンタルキャンペーン実施中!(5月31日まで)
・Facebookで裏ブログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp