01.17(火) 伊豆海洋公園
2017/01/17
天気:快晴 気温:12℃ 水温:16℃ 透明度:15~20m 海況:ほぼ良好
風もなく、日向がポカポカと暖かく気持ち良かったですね~。
この時期らしく、空も澄み渡ってました。
うっすらとウネリはあるものの、まずまず穏やかな海況です。
今日は、久しぶりに2の根へ繰り出しました。
昨日もそうだったんですが、少し流れが出ています。激流ではないものの、長時間逆らって泳ぐのはちょっと疲れちゃうかな(^^ゞ
それより、浅場が白っぽいのが気になりました。
2番のフリソデエビのペアは、まだ頑張ってますよ~!伊豆では見たことない大きさに育ってて、十分食えそうです(笑)。
ちょっと目が虚ろですが、セナキルリスズメも頑張ってました~。
ケサガケベラも随分育ちましたね。尾鰭がボロボロで痛々しいですが、動きは大分鈍ってきてるので、写真は撮りやすいです(^▽^;)
和名無しのエソさん。今年は多いのか、結構アチコチで見かけるんですが、コイツは15㎝近い大物でした。
まだカワイイサイズのミアミラウミウシもいました~。
今日は流れてたので、根の途中で折り返しましたが、それだけでも充分楽しめましたね♪
ドライスーツ無料レンタル期間中~!(5月31日まで)