08.30(金) 伊豆海洋公園
2019/08/30
天気:雷雨のち晴れ 気温:28℃ 水温:22~24℃ 透明度:10~15m 海況:良好
朝から雷を伴う土砂降りの雨
午後になって晴れてきました。
そんなお天気ですが、海況はベタナギ。
昨日よりはマシでしたが、南西風が吹き続けてるおかげか、浅場の水温が低調です。
これが温帯仕様と言ってしまえばそれまでですが、数日前までの、30℃近いヌクヌク南国仕様ですっかり弱体化してしまった体には、少々堪えます(^^ゞ
寒がりな方は、フードベストがあった方がイイかもしれませんね~。
可憐なサイズのハナミノカサゴ↑が、イイ感じの所にいてくれました~。
今までイロカエルと思われていた、オオモンカエルアンコウ。
その近くに、正真正銘のイロカエルアンコウが登場~!
セットで見れるってお得だね♪
ミヤケテグリも大小セットで見れました。
コチラは大きい方。ずいぶん赤く色付いてきました。
小さい方も少し色が出てきましたが、まだまだ極小です。
ウニのトゲと比較してみてくださいね~。
Facebookで裏ブログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp