05.13(日) 伊豆海洋公園
2018/05/13
天気:曇りのち雨 気温:22℃ 水温:18℃ 透明度:10~15m 海況:良好
昼頃までは晴れ間も覗いてたんですが、予報通り午後から雨になっちゃいました。
丁度撤収のタイミングで降り始め、お客様が帰る頃には本降りに…
そんなお天気でしたが、海況は良好。
透明度も昨日より更に良くなってました~。
今日は大きなコブダイ↑のお食事シーンが見れました。
迫力あるお食事シーンは、Facebookに動画でUPしましたので見て下さいね~。
(photo by もんがら夫婦さま)
サガミコネコウミウシの下から、ゴカイ的な何かがニョロっと顔を出しました。
撮影されたご本人も、傍らで見ている我々も誰も気が付きませんでしたが、種は違えども生き物同士が絡み合うのって面白いですね。私は結構好きです(・ω・)b
ということで、今日は何かと絡むお写真を頂きました~。
(photo by もんがら夫婦さま)
トサカに格好良く絡んでくれたシマウミスズメにも…眉間に寄生虫が付いてました(^o^;)
デカすぎて逆に探し難いという…超デカイロカエルアンコウ(笑)。
その大きさが分かるようにお客様に撮っていただきました。
(photo by もんがら夫婦さま)
その画像がコチラ。分かりやすいように黄色く囲んであります。
防水ハウジングに入ったコンデジとほほ同大ですね~!!
マスク越しだとその数割大きく見えますから、生で見たら感動しますよ!?
ドライスーツレンタル無料キャンペーン中~(5月31日まで)
facebookで裏ログぼちぼち更新中https://www.facebook.com/rubiena.jp